2ntブログ

日大アメフト監督・往生際の悪さ

日大の顔

日本中の誰もが、今回の日大アメフト部の指導者について大きな怒りさえ感じたに違いない。

加害者側の20歳の選手の会見を聞いて、それが嘘か誠かくらい何が本当か嘘かくらい即座
に判ったのは私だけじゃないはず。
そして、内田監督と井上コーチの謝罪会見という名ばかりのあの発言で誰が何をしたかなど
手に取るように分かった。

まず、「往生際が悪い」、「卑劣で卑怯だ」
この写真を見て分かるように、彼はピンク色のネクタイを締めている。
礼儀も何も分っていない。 語っているだけで腹立たしくなる。

私は日大の当該選手についてこう思った。
日本中の企業がきっと彼の将来を引き受けてくれるだろう・・・と。

しどろもどろした監督やコーチはまるで子供の頃のガキ大将にしか見えない。
確かに関学の選手にケガを負わせたのは日大の選手であった。

これはまるでヤクザの世界を再現したかの悲しくもあほらしい出来事だったとしか言いようが
ない。
親分に言われた中堅ヤクザが子分に命令をする。 その命令を果たさない奴は殺(け)される。
もうそれとまったく同じじゃないか・・・

これほど男らしくない人間を見たのも初めてかもしれないほど呆れてしまう。

この問題の解決はただひとつ。 日大の現役選手が全員立ち上がることだ。

司会者にしろ、学長にしろ、日大の幹部の情けなさだけが際立った今回の事件。
勿論、見ていて本当に勉強になった。 他人のことをなんだかんだと批評することは誰にでも
できる。   自分がそうであってはいけないと思った人がほとんどだったはず。

それにしてもスポーツを愛する学生は良い顔をしている。
監督の目(こころ)を気にしながら話す井上コーチの情けなさ。
横で、井上コーチの話を聞きながら、「なんとか責任を免れたい」とする監督の表情。
あの後すぐに心労で入院したそうだが、病院に駆け込みたいのはあの選手(わかもの)だ。

こんな指導者がまだ日本に居たかと思うと情けなくて怒りを通り越して涙が出て来る。

人の心を知らない人間は決して人の上になど立ってはいけない。
今回の事件は日大の恥ではなく「日本の恥」としか言いようがない。

日大アメフト部のスタッフ(大人たち)を総入れ替えしても尚この問題が沈静化するのに時間が
かかりそうだが、他校のアメフト部がそれぞれ日大の選手を受け入れてでもしないと選手が
あまりにも可哀そうだ。

今回の事件を見て、本当にまだこんな大人(にんげん)がいるのかと思うと情けなくなる。

嘘を見抜く専門家までテレビに出演し、あの会見から真実を探っていたがものの見事に言い当て
ていたのが滑稽にさえ思った。
勝つためには何でもありの監督像は時代錯誤も甚だしいと日本中に知らしめたに違いない。

謝罪以前の問題。
病院に駆け込めば・・・  これは逃げたにしか過ぎない。
選手に頭をまるめて(坊主)来いと言ったそうだが、君(監督・コーチ)が坊主になれ!!
妙心寺にでも行ってずっとずっと人間磨き(座禅)でもしながら余生を過ごすことだ!!
君(監督)はそれほど重大な事件を起こしたということを知るべきだ。

私も体育会系だからよく分るが、心の弱い男が多すぎる。
今の若者は厳しさを知らない者が多いのは、みな大人たちの責任だ!
ちょっと厳しいことを言えば文句を言う、辞めてしまう若者が本当に多くなったのは事実だ。

しかし、その厳しさに立ち向かっていた男性が日大にも居たことは救いだった。
その若者の将来をダメにする権利は監督には無いはず。

勝負事は勝つこともあれば負けることもある。
勝つために手段を択ばないのは教育とは言わない。

私も、多くの若者に接しながら、どうしたら若者の将来に役立つ指導が出来るかをずっと考え
ながらの毎日だ、。
本心を伝えることの難しさと闘いながらの人生は大人の役割なんだ。

「怒ればすねる。優しくすればつけあがる」・・・、これは人間が人間である以上仕方のない世界。

「何のために」・・・、この目標さえしっかりしていたら導きはたやすいのだ。
やると決めたら、やる側、やらせる側にもそれぞれ「覚悟」をもって行動しなければ夢の実現など
決してないのだ。

覚悟の「か」の字さえなかった指導者だからこうした問題が起きて当たり前なのだ。

日大のアメフト指導の大人たちよ、全員坊主(心を)にして出直せ!





プロフィール

岡部俊雄

管理人 : 岡部俊雄
チーフ・プロデューサー
演出家

最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード