2ntブログ

 あいさつ 1

日本には世界に誇れる言葉がたくさんあります。中でも挨拶で交わす様々な言葉ですがそれがなんとも美しいことを改めて知っておく必要があります。外国の観光客のみなさんが一番最初に覚えて使っているのも「アリゴトゴザイマス」です。きっと私たちが外国に行ったときにこのカタコトの英会話等もおかしく聞こえるんでしょうね。
それでは最初に日本人同士が交わす挨拶に触れたいと思います。ぺん習字でも毛筆でも念のためにもう一度「ありがとう」と書いてみてください。5文字のひらがなですがこれほど奥深く美しい言葉はありません。
挨拶のときに使う言葉はどのくらいあるんでしょうか?
   ・ おはよう       おはようございます    こんばんは
   ・ 行ってきます    行ってらっしゃい
   ・ こんにちは     お元気ですか        ごめんください
   ・ さようなら      さよなら            またね
   ・ ありがとう       ありがとうございます   お疲れさん
   ・ お願いします    頼むね!
   ・ いただきます    ごちそうさま         お粗末さま
   ・ おやすみなさい   おやすみ
方言は別として一般的にはこのようになりますね。言い方を変えれば「よおっ!」「おっす!」「じゃあね!」等々これらもみんな挨拶です。
言葉が無くても後ろから優しくトントンと肩をたたく等も挨拶です。もっと言えば遠くに見える人に手を振って相手に知らせる行為も挨拶に入ります。
特に日本の挨拶は美しさを表現することも出来ますから是非覚えると良いでしょうね。日本人らしく心を添えて挨拶できる日本の挨拶。せっかく言葉に発するんですから心を込めて優しく投げかけてみてください。あなたが投げかけたように返ってくるから不思議です。優しく投げかければ優しく返ってくる。小声で発すれば同じく小声で返ってきます。笑顔を添えれば笑顔を添えて・・・。どうしてと考えたことありませんか?
挨拶は人の心を開く鍵だからです。想像してみましょう!
   1.人間関係の良い者同士の挨拶
   2.人間関係の悪い者同士の挨拶
   3.初めて会った人と交わす挨拶
次はこの3項目について考えてみましょう。(つづく)

 人名、会社名等(著名人は除く)は仮名ですが内容は全てノンフィクションです。
 【俊介の部屋】は平成21年6月4日にスタートしました。(毎日掲載しています)

 感謝の気持ち 6

感謝についていくつか述べました。これもまず家庭内からでしょう!新聞を取ってくれたら「ありがとう」とか、日常の中でどれほど感謝を添える機会があるか知れません。
勿論丁寧すぎる必要はありません。素直な気持ちで発すれば良いのです。結婚したら言わないようになったという声を多く聞きますが、基本的には家庭でのそうした環境にあったか無かったかの違いは大きいです。
仮に自分はそういう環境にはなかったとすれば、これから自分がやっていけば良いのです。親の責任は大切ですが決して親の責任にしてはいけません。何故なら今回でそれを知ったわけですから、今からスタートで十分です。
「ありがとう感謝の気持ちは惜しみなく」、先輩やお客様、お世話になった人にだけ持つ事柄ではありません。両親に、兄弟に、学校で、友達に、会社で同僚に上司に。デパートやスーパー等での買い物で有難うは店員の役割ではありません。選んでくれた店員に等々どこにでも「ありがとうの場」が待っています。
恋人が出来ました。その時だけ表そうとしても難しいものです。恋人から結婚へ、そして子供が生まれて親になる。その過程で何千、何万回もありがとうのチャンスは訪れます。
何よりも自分を生んでくれた両親に「私を生んでくれてありがとう」でしょう。そしたら自然とお墓参りも心がこもります。感謝するところに笑顔や穏やかな環境ができますが、そうでないと事故や不幸が待っています。事故の殆どがその感謝の心の無さからというのも本当です。
そして何よりあなたのありがとうを周りの子供たちがみんな見ているものです。人生の先輩としても役割があることを忘れないでください。悪いことこそ子供は真似るものです。
常に、自然に「ありがとう」が言えたら幸せですよ。私の家庭はそんな話を一度もしたことがありません。しかし、夫婦の間ではありがとうの空気でいっぱいです。ありがとうは優しくなれるから不思議です。
まして育った環境の違う二人が一緒になるわけです。一番大切なことは素直な気持ちで感謝できる心を養うことでしょう。優しさがあれば二人はうまくいくはずです。思いやるという心はこうしたことから生まれますから仮に年下であっても敬う心をもって行動してください。
人間は長所もあれば短所もあります。相手の欠点を覗くのではなく相手の素晴らしいところを探しながら過ごしてください。自分にも短所はあるはずです。生きていくということはそうした謙虚な気持ちも大切なんです。

 人名、会社名等(著名人は除く)は仮名ですが内容は全てノンフィクションです。
 【俊介の部屋】は平成21年6月4日にスタートしました。(毎日掲載しています)

 感謝の気持ち 5

このような(中元・歳暮)慣習は日本独特の文化なんでしょうね。ただ、韓国ドラマなどを見ていると時代物の作品には必ずと言って良いほど賄賂や貢物の場面が登場します。これは決して相手に求めるものではありませんが、権力や立場を利用し要求をするといった様子を現在でもまだまだ見ることがあります。
子供や部下を育てる観点からすれば決して良い見本ではない訳でその解決は難しい問題でしょう。ただ親の背中を見て育つとすれば「感謝の表し方」は心をもってお手本を示して欲しいものです。これはクリスマスプレゼントや結婚式のお祝い等でも同じことが言えます。
決して金額の大小ではなく相手を思いやって工夫をすればきっと喜んでもらえるはずです。人間だから出来る心のキャッチボール、大切にしたいですね。
私が贈った一例をお話しましょう。結婚式の案内が届いてからでした。新郎が私の友人で、彼は前から家庭を築くことに夢を描いていました。昭和の話ですが、私は印章屋に出向き表札を探しました。木製の温かそうな表札は当時1,000円。サービスに名前を入れてくれるというのです。
家庭を持った実感!表札に二人の名前。想像しているとこちらの方がにやけてくるようでした。筆文字でとても素晴らしい表札が完成。綺麗な包装に済まない気もしましたが、このような贈り物はまず無いだろうと自信をもって届けました。想像してみてください。表札は小さく硬く軽いです。「何だろう?」、やはりそう思ったそうです。
沢山頂いた贈り物の中で一番嬉しかったと今でも話してくれます。彼は友達の結婚祝いに同じ気持ちで表札を選んだそうです。しばらく新婚さんはその結婚の証に酔いしれたのは言うまでもありません。
次に選んだ内容は新郎新婦の生年月日の翌日の新聞です。コピーで縮小し自作の詩を添えて額に入れました。
つまり、その日付の新聞には二人の生まれた日にどんな出来ごとがあったかを知ることが出来ます。これも喜ばれました。当時新聞社を訪れ縮小版をコピーして頂くのは大変でしたが、趣旨に感動しいずれも快く応じてくれました。勿論今でもその額は日本間に飾ってあります。
相手がどうすれば喜んでくれるか考えることも楽しいですが、私のどこかに感謝の気持ちがあってそのような行動に移したんだと思います。相手には申し訳ないと思いますがいずれも贈り物としては常識を超えるくらい安いものです。喜んでくれた相手のその後の話を聞いても「良かった」と今でもそう思っています。
相手に伝わることが何よりですからね。(つづく)

 人名、会社名等(著名人は除く)は仮名ですが内容は全てノンフィクションです。
 【俊介の部屋】は平成21年6月4日にスタートしました。(毎日掲載しています)

 感謝の気持ち 4

特にお歳暮やお中元の時期になるとその商戦合戦の中で素晴らしいコピーを見ます。「お世話になったあの人へ」とか、「感謝の心を添えるなら」とか、本当にその通りですね。
しかし、最近はその行為に空虚な気持すら感じることがあります。例えばお世話になっている取引先にお歳暮を持ってご挨拶に伺う。社長が直接届けるのではなく部長や課長が代行して伺うことは非常に多くなりました。
届ける側の社内を覗くとその殆どが事務処理されています。
こんな場面に遭遇したことがありました。千葉県のある優良企業の社長が新任したときのことです。取引先の社長に紹介するからと常務に言われた部長、専務、社長の3人はさっそく出かけました。ご挨拶までは良かったのですが、新任社長との短い挨拶が終わるとそこの常務は昼食を一緒にということで近くのお蕎麦屋さんに向かいました。日頃親しくして頂いていたのでいつものようにごく普通に席に着きましたがそれからが大変でした。いきなり雷が落ちたのです。常務から挨拶に伺った社長に対してです。
「お前はどういう神経をしているのか?」とまるで子供を叱る以上の厳しい言葉が次々と浴びせられたのです。つまりこうです。挨拶に伺った際に新任のお客様(社長)に手土産を渡したのですが、社長に言われて部長が渡しました。それが失礼だと言うのです。「お前は何様でいるんだ・・・」まで言われました。「心を示すのは社長自らじゃないのか」と言うことです。
常務の発言はもっともでした。先ほど事務処理と言いましたが、金額は3段階に分かれていてAクラスが当然高く、B,Cとなります。自動的に決まったお客様への挨拶はそのいずれかを持って担当者が伺います。おそらくどこにでもある光景でしょう。受け取る側もきちっとしたところは帳簿か何かに記録されており後で社長が或いは役員が目を通す。
特別な商品(贈り物)以外は社長の目には触れない。年中行事だからやっているのであって・・・?そういうことです。
間違いなく感謝の気持ちなど届けようがありません。ビール等は重いのでと三越百貨店の商品券2万円相当を取引先の社長に直接届けたときの話は凄かったですね。玄関で立ち話、おまけにお渡しした商品券は受け取った社長が下駄箱の上にぽいと投げておいたのです。「あっそう!ありがとうありがとう」と添えてです。軽いありがとうだったでしょうね。届けた彼は中身を知っていますから相当驚いたようです。
渡す側、受け取る側、心が無ければこんなものです。贈り物は物が先でなく心が先でしょう。慣習だから渡すのではなく感謝の時期をお歳暮に合わせたらどうでしょうか?(つづく)

 人名、会社名等(著名人は除く)は仮名ですが内容は全てノンフィクションです。
 【俊介の部屋】は平成21年6月4日にスタートしました。(毎日掲載しています)

 感謝の気持ち 3

人間には昔から変な習性みたいなものが身についています。極端な言い方をすればお中元やお歳暮等の挨拶。旅行に行ったときの土産、勤務先でよく目にする「心配り」等々。これは時代劇を見ればそのルーツが分かる気がします。
それらは大きく2つに分かれますね。つまり「心から感謝の念を込めて」という部分と、もうひとつは人間本来の欲望から出てくる損得を意識した行動です。前者の場合は人間関係も理想的に素晴らしい状況が容易に見えてきます。差し上げる方も受け取る側にもお互いに限りない感謝の気持ちが伝わってくるものです。
そうかと思えば後者の場合はドロドロとした決して誉められない立ち居振る舞いです。ご存知の「忠臣蔵」ですが、浅野内匠頭が江戸城中松の廊下で吉良上野介に刃傷に及び切腹となったことに大石内蔵助以下47人の家来が仇討をするという実話がそれに当たります。
刃傷の理由は様々な説がありますが、その中のひとつと言われているのが賄賂です。これは先ほど述べた後者に当たるもので現代で言えば非常に醜いものです。役職を利用して当然多くを求めていた吉良上野介に常識として対応した浅野内匠頭の貢物に怒り意地悪をするというものです。ドラマでは、「この田舎侍が・・・」等これでもかと繰り返される意地悪に切れての刃傷沙汰。
判官びいきの日本人には源義経と同様時代を超えて語り継がれています。これは現代にも通じることですが、人間という者は弱いものでどうしても自分可愛さで或いは自分本位が抜けなくてこうした慣習がまだまだまかり通っているのです。 古い体質の政界(ある政党)でもこれに似た出来ごとの中で「天下り」等の諸問題が横行して来ました。と言うことは300年経った今もまだ変わらないということです。
人間本来の優しさや感謝の気持ちをもって行動すればこうした醜いことは起こりません。ここで大切なことや面倒なことは、求めている張本人が気付かないということです。これは性欲や金に対する欲望と同じで自身では抑えられなくなっていることに問題があります。中でもずる賢い者は分からなければ良いと思うから面倒ですね。
もし本当に感謝の気持ちがあれば決してこういう問題は起きません。謙虚さが加われば尚更のことです。例えば友達や同僚、取引先の人との飲食のときにその人の胸の内が本当に良く透けて見えます。
「気持ち」とは、決して高級料亭やレストランでなくて良いのです。心と心の触れ合いに「潤滑油」として一席設けるのであれば自ずと場所は決まります。誘う方も誘われる方も気楽に行動し、お世話になったお客様や先生に対する感謝の表し方も新しい在り方があるはずです。相手の心が伝わらない。相手に心が伝わらない。時代がどんなに変わっても「ありがとう感謝の気持ちは惜しみなく」ですね。(つづく)

 人名、会社名等(著名人は除く)は仮名ですが内容は全てノンフィクションです。
 【俊介の部屋】は平成21年6月4日にスタートしました。(毎日掲載しています)

 感謝の気持ち 2

「感謝する」、この心の持ち方の基礎は家庭にあると言われていますが殆どがそうでしょう。簡単に言えば毎日の行動にあなたは「ありがとう」が素直に言えますかということです。
息子が小さい頃でした。夕食の準備ができ、もう自分の席で息子が箸を持ったときです。息子はまだ2歳になったかならないかの年頃。ママは息子に優しく声をかけました。「パパが来てからですよ!パパごはんですよ~って呼んでらっしゃい!」。 感謝の気持ちを子供に教えていたひとコマですが大切なことです。
「ママ!そこのお醤油取って!」、妻が渡してくれた瞬間「ありがとう」と言います。勿論さりげなくですが大切な感謝の表現です。こうした光景を見て育つ子供は簡単に「ありがとう」が言えるようになります。
ありがとうとは、何かを頂いたときとか重たい荷物を運んでくれたようなときにだけ発することなのでしょうか?ありがとうには鉄則があります。言葉で表現するなら、「ありがとう感謝の気持ちは惜しみなく」でしょうか。
「子供たちが新聞を運んで来てくれたら頬ずりしてありがとうを言ってみましょう」と吉岡たすくさんは話していました。その通りです。
奥さんが料理を作ります。食事しながら「これは何が入っているの?」「どうして?」「すっごく美味しいからさ!」とか「なるほど!薬味の工夫ね~旨い訳だ」となったら奥さんは明日の料理もっと張り切りますよ。これには秘訣があってその言葉に感謝が加わってないと意味をなしません。ありがとうは分かりやすい表現ですが「美味しいね!」も感謝の表現です。
自分は口下手とかは全く関係ありません。口下手などと言っている人は自分勝手と言われても仕方ありません。そこには素直な心が必要です。
待合わせでついつい待たせてしまいました。あなたならどう言い訳しますか?言い訳は一切必要ありません。相手の目を見て、「ごめんごめん待たせたね!」と素直に言えたらそれで良いのです。初めての頃や恋愛時には結構言えるものですが、結婚後はこの言葉が出て来ません。「だっていちいち女房に・・・」となるのだそうです。大きな間違いですね。いずれ子供が生まれてもそういう人は態度で子供に教えるどころか子育てにマイナス要因を与えることになります。
よその子供がお使いに来ました。「ご苦労さんだったね!とっても助かったよありがとう!」、たったこれだけでその子供はまた来たくなるのが本音です。 感謝を表してもらうことはその子にとってとても嬉しいことなのです。中にはお使いに来た子に暗い声で「おう!」なんて言われたらその子は二度と来ませんよ。
結婚してから出来るように頑張ると思うのではなく、なかなかありがとうに自信がなかったら、せめて婚活の前に訓練してください。相手はそこをとっても良く見てますよ。(つづく)

 人名、会社名等(著名人は除く)は仮名ですが内容は全てノンフィクションです。
 【俊介の部屋】は平成21年6月4日にスタートしました。(毎日掲載しています)

 感謝の気持ち 1

いくつか自分勝手ということに触れましたが、こうした人間に欠けているのが「感謝の気持ち」です。これは謙虚さにも相通じるもので人間生活を送る上でとても重要ですから身につけてください。
感謝ってどんな時に湧いてきますか?人それぞれですからきっとその事例は多いでしょうね。これも家庭で学ぶことが本来は一番大切になってきます。
2008年9月13日の封切日に「おくりびと」を見てきました。言葉にならない感動とともに「感謝の心」の美しさは多くの人に見て欲しい思いでいっぱいでした。簡単にあらすじを紹介しましょう。
所属の東京のオーケストラが解散し職を失ったチェロ奏者の大悟(本木雅弘)は演奏活動を諦め、妻の美香(広末涼子)を連れて故郷山形に戻るところから始まります。早速求人広告で見つけたNKエージェントに面接。彼はそこの仕事が遺体を棺に納める納棺の仕事であることを知りませんでした。勿論断ろうとするのですが即決の採用に嫌々働くことになりました。
社長(山崎勉)が執り行う厳かな旅立ちの儀式を何度か目にするうちに、役割の素晴らしさにどんどん惹きこまれてしまいます。いつしか妻の美香が知ることになり、彼女はその仕事を止めて欲しいと訴えますが彼は首を縦にふることはありませんでした。とうとう妻は実家へ帰ってしまいます。
誰もがいつかは迎える死。大悟が序々に心を入れることが出来たのは、仏になった取り巻きの家族の心情や大悟の人(仏)への感謝の気持ちからではなかったでしょうか? 妻は妊娠を知らせに、今度は納棺師を辞めてくれるだろうと帰ってきます。そんなとき、お世話になった銭湯の女将さんが亡くなり彼女は初めて夫が執り行う旅立ちの儀式を目にします。 立て続けに幼い頃大悟を捨てて出て行った父親の死亡が知らされます。父とも思わず恨みごとを言っていた彼でしたが彼は妻とその現場に向かいました。
何も知らない地元の葬儀屋は身寄りのない遺体を簡単に処理しようとしますが、妻美香は「この人は納棺師です」と告げます。一人寂しく逝った父に心をこめた納棺の儀式は人間として大切な感謝の気持ちが溢れ出て涙がこぼれます。
死に直面したときは究極かも知れません。映画が公開されてから納棺師を目指した人がとても多かったようですが見た人なら納得します。美しい納棺の儀式(所作)は大画面ならではでしたがこの映画の中で描かれていたそれぞれのエピソードに感謝の心が沢山伝わって来ました。
人は亡くなってしまってからでは間に合いません。生きている内だからこそ感謝の気持ちを添えながら毎日を過ごして欲しいと願って止みません。(つづく)

 人名、会社名等(著名人は除く)は仮名ですが内容は全てノンフィクションです。
 【俊介の部屋】は平成21年6月4日にスタートしました。(毎日掲載しています)

 自分勝手 7

私には映画やドラマの世界のことかと思っていた出来ごとに遭遇したことがあります。つまり暴力です。もう20年も前の出来ごとですが、当時私の会社に23歳の女性が事務職として入社して来ました。今でも写真を見ると可愛いかったな~と思いますが当時彼女には2歳に満たない男の子がいました。
誰もが彼女に家庭内に問題があるなど想像も出来ませんでしたが、彼女の様子の変化を知る日がやってきたのです。それはあの綺麗な頬に赤黒い痣を見たときでした。つまり夫に暴力を振るわれてのことです。夫は年下でまだ20歳と若く温泉宿に勤務していましたが、当時は女子高生と付き合っていて家庭を顧みず遊び放題のようでした。
気に入らないと殴る蹴るで家に給料も入れず、彼女は夫に内緒で当社に入社したようでした。最初は勿論分かりませんでしたが当然離婚を決意しての行動。夫は絶対に別れないとのこと。夫婦は彼の実家で暮らしていましたから彼の両親も当然同居です。相談を受けた私はしばらく様子を見ていましたがその暴力は想像以上でこれでは家に帰れないだろうと判断。子供を連れて3時間ほど離れた実家に当分の間非難させました。
彼女の出会いは同じく夫が勤める温泉旅館だったそうで出来ちゃった結婚のようでした。相手を選ぶ甘さもありますが、男女が例えどうであろうが安易に結ばれた悲劇の現実です。どこで嗅ぎ付けてきたのかある日彼が当社を訪ねてきました。のっけから「俺の嫁が来てるだろう・・・?」と今すぐにでも暴れ出さんばかりの勢いです。
事情を知っていた私は彼を正しました。彼は、「お前には関係ねえんだよ!」言葉使いも知らなければ態度の割に幼稚さが滲み出たその姿が滑稽にさえ思ったほどです。
あまりの好き勝手な振る舞いに私の一喝は効きました。未成年を相手に行動していることや日頃の暴力の実態を問い正すと最初は突っ張って言い訳ばかりでしたが、当社に乗りこんでの脅しにも似た行動を指摘されると一応は引き下がりましたが訳の分からない喚きにも似た威嚇で大変でした。「子供をどこにやったんだ!」「俺の子だ!」。もう話にもなにもなりません。このことは家庭を顧みないことからすでに1年以上も続いていた様子でした。
計画性もなく、まだまだ遊び盛りのまるでチンピラのような彼に交わす言葉すら失いましたが、夫婦間の問題は他人には入り込めないところもあります。彼女を実家に帰したことは正解で親と暫く話し合い今後を決めなさいとアドバイス。それから1年もした頃「離婚できました」と連絡を受けました。
女性を殴るなど最低の行為ですが、世の中には本当に「自分勝手」な人間はいるものです。

 人名、会社名等(著名人は除く)は仮名ですが内容は全てノンフィクションです。
 【俊介の部屋】は平成21年6月4日にスタートしました。(毎日掲載しています)

 自分勝手 6

世の中には、断腸の思いで子供を別れた妻の側に渡した男性(夫)も少なくはありません。またその反対もあります。そうかと思えば裁判で親権を争いドロ沼の醜態を見せる夫婦もいます。それぞれが子供の心を無視した自分勝手な主張で親権を勝ち取ったことに一喜一憂している者もいるようです。
親権を失った者が必ず悪いとは限りません。そもそも結婚という在り方の責任は必ず双方にあるからです。一番正しいのは両親揃って子供を育てることですが、どちらが欠けても子供たちにとっては不幸です。極端な暴力等で苦しむ例は別として、本来の姿で子供たちは育てるべきなのですが結婚して初めて分かる相性や相手の性格。燃え上がっている頃に見えない世界ということですね。
ここで離婚理由のベスト5をご紹介しておきます。
  ◆ 離婚理由のベスト5
    1位 性格の不一致
    2位 暴力、DV(ドメスティックバイオレンス)
    3位 異性関係(浮気・不倫など)
    4位 生活費を渡さない(経済力の無さ・働かない)
    5位 精神的虐待
離婚理由の一位が「性格の不一致」です。全離婚原因のうち男性の62%以上、女性の41%以上の離婚理由がこの性格の不一致でした。2位が暴力、3位が異性。私が心配し指摘していることは図星ですね。
「離婚したい」と考えている女性に聞いてみました。「夫は我がままでジコチューで人の話に耳を貸さないから」がその理由でした。ところが、それではどんなところが良くて結婚したのかと聞けば、「つべこべ言わず黙って俺について来い!っていう男らしいさにぐいぐい魅かれて・・・」とか!
でもこれってよく考えてみると、同じように思いませんか?ですからこの場合夫は「結婚して変わった」とは言えません。というよりもともとこういう性格だった訳で変わったのは、話してくれた妻自身による「夫を見る目」だったと言えるのではないでしょうか?
夫は子供が嫌いな訳ではない。自分の子供です。手放すことは身を切るより辛いはずです。醜く争う様を子供に見せたくない。子供は母親が育てた方が幸せだとする心を彼女は知らなかったそうです。そうした人は世の中にとても多いようです。
きっとこの人ならと夢みて一緒になりたいと心が動く。全てはここから始まる訳ですが、選んだ相手と交わすのは体が先でなく心が先だということを他人事と思わず真剣に考えてください。

 人名、会社名等(著名人は除く)は仮名ですが内容は全てノンフィクションです。
 【俊介の部屋】は平成21年6月4日にスタートしました。(毎日掲載しています)

 自分勝手 5

結婚するということは素晴らしい人生の門出であり更に人間を大きく成長させてくれるとてつもなく神聖なものです。十人十色で築かれる家庭像もそれぞれですが、データーが示すように8ケ月ほどで28万件の離婚という数字を決して他人事と軽視してはいけません。
私が言いたいのは夢や希望を描いてこれから結婚する皆さんに対しては勿論、既婚者であっても倦怠期や心のすれ違いで悩んでいる人たちへのメッセージとして綴っています。
結婚当初や出会ったばかりでは燃え上がっている状況下でなかなか見抜けない相手の心。出会い系サイトや新聞雑誌に掲載された恋人さがし等の広告。当然タレントがモデルとしてその顔となり、「結婚相手が見つかります」「恋人が簡単に見つかります」と告知しています。きっとそのルートで素晴らしい人に出会えた人もいると思いますし出会えるかも知れません。私はそれを決して否定はしません。それも出会いですから。
では、何故こんなに離婚したり悲惨な事件にまで発展することが多いかということです。離婚した方が良いのではないかと思える結婚生活を送っている夫婦も少なくないのも現実です。
結婚は人生の墓場などと希望すら見えない中で大切な子供を育てているのでしょうか?夢をもって、希望をもって結婚という世界を切り開くために不足しているのであれば補い、出来ることでも謙虚な心で対応できる自己形成に力を注いで欲しいと思います。相手を思いやれる優しさは二人の結婚生活に潤滑油としてその歯車を廻し続けてくれるに違いありません。
浮気は男の甲斐性などと言う人もいますがこんな勝手な言い草はありません。かと言って今は女性でも簡単に浮気をしてしまう世の中になりました。うちの女房だけはと安心していても夫の知らない妻の職場やサークル等で多くの出会いがあり浮気に走ってしまう現実。周りの男性も最初は遊びかも知れませんが、関係を続ける内になんて話は五万とあります。例え子供がいてもその出会いには関係ありません。
理由はと聞くと、旦那に飽きてしまった。新しい刺激が欲しかった。もうひとつは相性が合わなかったとかです。夫の暴力などはもっての外で人間だから難しいのです。どんな事情であれ自分勝手というのは様々なところに顔を出し問題を巻き起こす原因になっていますが、これがとても厄介で当の本人はそれを自分勝手と思わないところに悲劇が発生しています。
性格を変えることは困難でも、相手を思いやる心を養うことで結婚できる資格を得れるんだと謙虚さを学んで頂きたい。そうでないと離婚は止むをえないものとなってしまいます。英傑色を好むと以前話しましたが、時代は変わっても新しさを求める心を抑えられるほどの相手に対する優しさと感謝の気持ちを身につけてください。それが幸せになれる秘訣のひとつです。

 人名、会社名等(著名人は除く)は仮名ですが内容は全てノンフィクションです。
 【俊介の部屋】は平成21年6月4日にスタートしました。(毎日掲載しています)

 自分勝手 4

相手の気持ちを尊重する。相手の立場でものを考える。どうしたら相手が喜んでくれるだろうか?こうした気持ちが多くの人にあったら何にも問題はありません。
嬉しいことに今まで私は家内と一度も喧嘩をしたことがありません。 血液型もB型ですからどちらかというと我がままな性格の部類に入るそうです。孫悟空ではないけれど結構お釈迦様の手の中で泳いでいるのかも知れません。
大切なことの判断や仕事に関しての決断は少し強引くらいに信念をもってことに当たるのは当然ですが、それでも家内の意見を尊重します。それと何と言っても円満に過ごせている秘訣は、私が家内を尊敬していることでしょう。
決して綺麗ごとではなく素直な気持ちで尊敬できると言えるのは、彼女が心から私を大切にしてくれることを肌で感じていることと彼女の人間性にあります。人を大切にする心、人に対する優しさ、そして何にでも感謝の心を秘めているところですね。勿論他人の悪口や批判など聞いたことがありません。それだけに心豊かに過ごせ何よりも穏やかな毎日でいられるのが幸せです。
私たちの出会いは2ケ月にも満たない短期間の中で実を結びました。期間は2ケ月でも会った回数はどうでしょう、6回か7回くらいだったと思います。
思い切って一緒になりたいと言ったのは正解でした。たったそのひと言だったのに即答で快諾してくれました。私の人生も波瀾万丈で苦しい時間も沢山重ねて来ましたが、それでも幸せなことに多くの人のご厚意で重要な立場で仕事に取り組むことができました。周りがよく見えるようになったのもその苦労や失敗の経験からだと思っています。若者をはじめ多くの社員が相談に来るときに、そうして見えてきた経験等を生かしながら話をさせてもらいました。
自分勝手が多い経営者や上司に振り回されている社員を見るにつけ、今でもその正義感がうずいて来ますね。
平成になって安全神話が失われると共に極度に離婚率が上ったのも人々の心の持ち方に大きな変化をもたらせた時代と言えましょう。テレビやインターネットの影響も見逃がすことはできませんが、秋葉原の文化に見るように「心の問題」として捉えるならあまりにも大きな変化をみました。
結婚の在り方が分からないほど離婚件数が増し、平成21年8月現在でまだ1年にも満たないのに28万組の離婚件数を記録したそうです。
こうした要因に「自分勝手」、つまり思いやりの無さや心の希薄さが関係しているのも否めない状況のようです。自身の未熟さを棚に上げ相手に求めすぎる性格。帰宅して直ぐに食事が出来ないような女房とは一緒に居られないと先日のテレビで若者が発言していました。自分中心の気持ちで相手を思いやる心の無さは本人が気付かないことには怖いですね。(つづく)

 人名、会社名等(著名人は除く)は仮名ですが内容は全てノンフィクションです。
 【俊介の部屋】は平成21年6月4日にスタートしました。(毎日掲載しています)

 自分勝手 3

知っての通り「自分勝手」は心の持ち方の最たるもの。
私がスーパーの店長をしていた当時、ゴム草履で食品を納品に来ていた取引先の男性がいました。奥さんと二人、山の麓で温室栽培に取り組み頑張っていたのです。それから何年経過してからでしょうか?彼が開発した栽培製品は大成功し全国区に躍り出たのです。
今では県内でも優良企業として全国でもその商品を知らない人はいませんが、よく頑張ったねと陰ながら拍手を贈りました。そんな私の耳に飛び込んで来たニュースはあれだけ二人三脚で頑張った奥さんと別れ新しい奥さんと一緒になったということでした。 富や名誉も、一緒に頑張った奥さんの努力や協力があってこそではなかったのでしょうか?私の耳には成功した社長の人間性に関する内容ばかり。すべて心が成せる技です。
夫婦二人で遊びに出かけ(旅行やドライブ)、途中で喧嘩して帰ってくるなんて話もよく聞きます。新潟と群馬を結ぶ関越高速道路、開通して間もなくの頃でした。11kmある長いトンネルのほぼ真ん中あたりで一人の女性が監視カメラで発見されました。
彼女はボーイフレンドと一緒にドライブ中言い争いに発展し二人の口喧嘩はエスカレート。「だったら今すぐここで降りろ!」「降りるわよ!」で降ろされたとか?
当時当社の女性群はその彼に「最低!」と烙印を押しました。「何もそんなところで降ろさなくてもパーキングとか・・・!」。
日曜日に京都へドライブしようと家族で計画したまでは良かったのですが、何と当日は観光シーズンでしかも好天に恵まれ心を躍らせて出発。しかし渋滞の渋滞で京都に着くまでに5時間もかかり、結局目的地に到着せずに帰ってしまい家では夫婦で大喧嘩。良かれと計画したまではみんな素晴らしいことなのに、決断するときに全て自分が自分がで一人歩きし周りの言うことに耳を貸さない。
些細なことですが、彼女がハンバーガーを食べたいとしているのに絶対にここのカレーがと注文をする。旨いカレーならまだ救われますがそうでなかったら大変です。
もう少し渋谷を歩きたかったのに・・・、私はあの映画が見たかったのに・・・、決めるのは全て彼。一方的な決定で一日が過ぎる。昨日のドラマの話をしていたのに結局彼の野球の話になってしまう。数え上げたらきりがないほど彼の彼女の一方的な決断で行動される。決定的なのは「一緒にいる時くらい私との話題で過ごしたいと思っていたのに前の彼女の話を延々1時間以上もした」とか。無神経にも似たケースはよくあるものです。
これは育った環境や人間性ですからお付き合いの中でもっとよく考える必要のある事柄です。(つづく)

 人名、会社名等(著名人は除く)は仮名ですが内容は全てノンフィクションです。
 【俊介の部屋】は平成21年6月4日にスタートしました。(毎日掲載しています)

 自分勝手 2

私は自分勝手ではないと公言する人でも残念ながら典型的な自分勝手な心の持ち主によく遭遇します。 子供の頃の遊びにもそれを見ることは出来ましたが、これは家庭内の環境がそうさせることが多いようです。
父親の傲慢な態度に、自分が大人になったら絶対に親父のようにはならないとする息子も居れば、その姿そのままに育つ姿もよく見ます。 私が勤めた会社の社長の息子などは親父にそっくりでした。つまり可愛そうですがそれは長い月日がそうさせたのであって息子を可愛そうにさえ思いましたね。
金に不自由なく育ち他の会社で修行もしたことがない。その息子は父親の口ききで父親の知人の会社に勤めますが流暢に話ができても全く成績を上げられず、受け入れ側の社長に相談を受けたこともありました。息子は自分が得た情報を企画立案し版権元へ父親を紹介しようとその工場見学(韓国)を当社に勧めて来ました。
社長は私に同行を求めると共に息子も連れて行こうとしたのです。勿論息子が父親(社長)に進言したのでしょう・・・。
企画の内容からして2人も3人も行くほどの案件ではありません。外部との折衝等にいつも駆り出されているので分かりますが社長は決して社交的ではありません。仕方なく同行の方向で考えますが要は息子です。彼は当社の経費で行こうとしている訳です。 社長も息子だけに黙認状態。私は彼にはっきり言いました。「君は自分の会社での出張扱いなのかい?一緒に韓国へ行くとのことだけど会社は許可してくれるのかい?」、すると彼は当社が経費を持ってくれる期待を明かしたのです。「それは無理だ!そんな話聞いたことがない。君の会社でプレゼンしているのだから本来であれば君の会社で面倒をみるのが筋だと思う」。こうしてきっぱり断られた彼は引くに引けず自分の会社よりなんとか出張許可を得たのです。
何の変哲もないごくありふれた話に聞こえますがこれはとても重要な事柄です。行政でもよく耳にする話に似ています。以前事業の一環として多くの寄付品進呈で恵まれないアジア諸国を訪れたときも、会社には全く関係のない若い女性を同行させた経緯が冷めやらぬときだっただけに落胆の色は隠せませんでした。
つまり、社長だから何をしても許されるとの思いがあるからです。自分の親は社長だからの心の甘さは多くに損害を与えるだけでなく息子本人の心をもズタズタにしていることに気付かない悲しい出来ごとです。
ここで一番困ることは社員です。柔らかく苦言を呈したとしても社員はそれだけで社長に睨まれる。本当にチャングムのような世界です。
そうかと思えばもう一人の息子は本当に良く似ていて社員に対する傲慢な態度はまったく父親に瓜ふたつです。こうした人間は他に行ったら全く通用しないことばかり。 可愛い子には旅という意味を紐説いたことがあるのでしょうかね?(つづく)

 人名、会社名等(著名人は除く)は仮名ですが内容は全てノンフィクションです。
 【俊介の部屋】は平成21年6月4日にスタートしました。(毎日掲載しています)

 自分勝手 1

どんな状況下でも相手の優しさは伝わってきます。それを感じないときは基本的に無理をしてはいけませんね。自分勝手で典型的なのがセックスの時です。遊びは別として仲の良い恋人同士や結婚後の営みの時にみなさんも経験されていることと思います。未経験の人は参考にしてください。
セックスに経験豊富な人とまだまだという人。誰もが結ばれているときの感情は言葉にできない快感に酔っていることが多いはず。結ばれるまでにその前戯は心のままに人それぞれで、彼は時間をかけて髪を撫で唇を寄せる。抱き合うだけでとろける様な優しい世界が二人を包み込む。そして二人は結ばれる。素晴らしいことですね。身も心もとはこうして離れられなくなっていきます。
お互いが好きであれば尚更のこと、ここで二人は本当に結ばれたとされるのです。激しく燃え上がっている瞬間だけはそう大きな問題はありません。問題は回数を重ねる中でその人の自分勝手な心が顔を覗かせてくるときです。
1時間も2時間も欲情にも似た興奮が続いて結ばれた後、終わればそのまま寝てしまうと言われる男性。男性はロマンティストと言われますが、特に日本人は前戯や後戯は不得意とされています。
「汗びっしょりに一生懸命でした。でもそこまでなんです」と不満を漏らす女性も多いそうですが、確かに本当の意味での優しはそこからのような気がしますね。余韻を大切に頬を寄せあい抱き合っている。優しい言葉と甘い唇を体全体に這わせてくれる。心と心が結ばれる瞬間です。
浮気というのはそうではなく、常に新しい人を求めセックスの新鮮さが忘れられずその興奮に酔うといった心の存在を無くした行動になるのです。新しいものを手に入れるまでが不安定な優しさを駆使してその相手に立ち向かって行く。
当然セックスにも相性はあります。「自分は彼女のような行為が好きなんだ!今の彼女にはそれが無い!」こればかりは体で感じる本能ですから言い様がありません。しかし、特に男性に言えることですがせめて交わりの後の余韻を優しい心で接してあげる思いやりは必要でしょう。かと言って性格で出来ない人も当然いる訳で全てを責めることは出来ません。
しかし、一番大切なそのときに自分だけ気持ちよく終わったのではあまりにも惨すぎますね。日常の生活にもこの思いやりの無さは必ず自分勝手として顔を出します。
自分だけの満足、これだけは改めなければなりません。どこにでも顔を出す自分勝手。人と人が接するときにこれほど厄介なものはありませんから。(つづく)

 人名、会社名等(著名人は除く)は仮名ですが内容は全てノンフィクションです。
 【俊介の部屋】は平成21年6月4日にスタートしました。(毎日掲載しています)

 心の持ち方こそ原点 10

老人に優しくは勿論のこと、人を愛する心は何ものにも変え難い素晴らしいものであることを知って行動してください。付き合っているその人だけではないのです。愛情が憎しみに変わる例は残念ですが少なくありません。人の幸せを自らの幸せと思える心こそ広い心かと思います。
ポジティブやプラス思考。ネガティブやマイナス思考。ということがどれほど大切なことか理解できましたでしょうか?怒りはその殆どが自分に出来ないことで怒っています。指導力を棚に上げ失敗を責める。自らの愛情が不安定(浮気等)でイライラする。みんな自分勝手です。つまり自分が思うように事が運ばない時こそその人の人間性が如実に表れます。
他人の成功を喜び自らの励みに変える。そこに目に見えない優しさが出現します。勝って兜の緒を締めよとか言いますが謙虚な姿勢で夢に向かう姿勢はあなたの魅力となってその姿を現します。
話し方が下手だとか、挨拶が出来ないとか、勿論まだまだ学ぶべきことは沢山あるでしょう。しかし、泣いても一日、笑っても一日という様に、どうせ同じ一日を過ごすのであれば笑って過ごす方が良いに決まっています。
相手の良い面を見ながら過ごせば心も穏やかになります。相手の失敗や不手際に腹を立てている姿は殆どが求めすぎであったり会話の無さや指導力等自分の責任がそこにあることの方が多いことも改めて学んでください。
経験があるでしょうが、怒っているときの上司や経営者の姿は一様に醜い姿ばかりで決して職場の士気が上がるとは思いません。その姿を自らも演ずるのですか? 人の振り見てわが身を正すと言いますが、そうした事例はいろんなところに教材として転がっています。活かしてください。
業績の上がっている企業には底抜けに明るい雰囲気があります。つまり正しい活気です。幸せな家庭は笑顔で満ち溢れています。つまり愛情いっぱいで決して怒る必要も心乱れることもないのです。それぞれが目標に向かって行動できる企業は厳しさを兼ね備えています。怒るのではなく叱る論理を知っています。
子供を指導するのに凄い形相で怒っている母親を見ますが、育てる方法を知らないんだな~といつも思います。「親に言えない子供の本音」や「笑っててお母ちゃん」で有名な児童文化に貢献した吉岡たすく先生もそのことは何度も繰り返し語っていました。子供の立場に立った優しい眼差しとソフトな語り口で一世を風靡した先生です。全国各地の多くの母親から届く悩みや質問に、やはり大切なことは・・・の答えは愛情いっぱいの心の持ち方でした。
吉岡たすく先生は2000年の桜の季節に亡くなりましたが、本当に心から大切な人を失った悲しみが少しでも多くのお母さんたちにその心引き継がれますようにと祈ったものです。

 人名、会社名等(著名人は除く)は仮名ですが内容は全てノンフィクションです。
 【俊介の部屋】は平成21年6月4日にスタートしました。(毎日掲載しています)

 心の持ち方こそ原点 9

良いことが分かったら実践。相手の嫌がることはやらない。当たり前のことです。
確かにニュースで見る情報を語ることもあります。しかし、経営者の心、政治家の胸の内、身近に見た警察官等は実際に目にして感じたことが多いのです。ですからその全貌ははっきりと見えます。
こうしたことを大きく感じとれるのがテレビや映画でみる人間模様です。ドラマでヒットしている人気番組を分析すると、心の持ち方がその主流であることが分かります。古くから続いている水戸黄門などは勧善懲悪ただそれだけですがどうしてこんなにも長く続くんでしょうか?
あれはドラマだからとは言い切れません。今でもよく似た悪人はいますし自分だけ良ければの経営者も少なくはありません。以前目にした韓国の人気ドラマ「宮廷女官チャングムの誓い」などは人の心の持ち方を本当に良く学ぶことができます。16世紀初頭の朝鮮王朝時代を舞台に、実在の医女チャングム(長今)をモデルにして描かれた韓国の時代劇ですが韓国では最高視聴率57%を記録し、日本や香港、台湾でも圧倒的な人気を呼んだ作品です。
母の意思を継ぎ、宮廷料理人の頂点を目指すヒロイン、チャングム。 宮廷内の権力争いに巻き込まれながらも、医学を学び、最後には王の主治医という地位に登りつめるサクセスストーリー。
こうした作品こそ私たちは勿論、経営陣、役人等々が学ぶべき素晴らしいドラマです。どこの国でも基本は同じなんだと釘付けになりましたね(特に37話の皇太后の台詞は全ての人の保存版でしょう)。
ここまで私利私欲を見せつけられるとその同情でフアンは増えるはずです。つまりその心を読んだプロデューサーが凄いということでしょう。恋愛から結婚へと大切なことだから心を磨くことを勧めますが、それ以外に家族や学校でも、社内でも、社会でも心の持ち方が一番大切だから様々な事例を基にお話しています。
自分の姿や言動を見つめ直すことはなかなかしないのが現実のようですが、繰り返される日常にそんな余裕はないのでしょうか? 大切なものを見失いたくないですね。何か御馳走してくれたからあの人は優しいとか、贈り物をくれたからとかではなく、心を寄せてくれた人を大切にしてください。また心を届ける努力をしてください。
私が会社を営んでいたときの中元やお歳暮の考え方はこうでした。基本的には送り先の奥様が喜んでくださることを優先し考えました。取引先の幹部重役が帰宅したときの奥様の反応です。奥様の、ご家族の笑顔を想像して選び贈ったものです。ですから直接奥様からお礼の電話やおはがきを頂きます。信頼関係を重視したその方法は功を奏したことの方が多かったですね。 ここで大切なことは、仕事が欲しいから贈り物をするのであれば、先に述べた水戸黄門やチャングムの誓いなどと何にも変わらないということです。(つづく)

 人名、会社名等(著名人は除く)は仮名ですが内容は全てノンフィクションです。
 【俊介の部屋】は平成21年6月4日にスタートしました。(毎日掲載しています)

 心の持ち方こそ原点 8

有名な「薪を背負い本を読む少年」の銅像は全国の尋常小学校に置かれたそうですが、その殆どが太平洋戦争で武器弾薬に没収されたという日本の歴史が何かを物語っているようです。
誰もが幕末の大実践家として称え、多くの人が学んだはずです。心の底から人を敬い平和を愛した人物「二宮金次郎」を学んで見本となるべくその職に就いた人も多かったはず。
私の小学生時代はすでにその銅像はありませんでしたが、石碑としてその台は残っていました。そして当時の校長室を覗いたときの記憶は、歴代の学校長の顔写真があまりにも威厳を感じられたことでした。つまり、私の求める聖職像はそこにありました。
世の中が便利になり平和に見えてきたときに現れたのが、指導的立場の責任ある人々の心の緩みではなかったでしょうか?それぞれ自分の立場を履き違えてしまったようです。田舎に行けば尚更で、先生と言われてふんぞり返っている傍らで間違った欲望が顔を覗かせ利権に走ってしまった。これこそ心の持ち方を間違えた典型的な例でしょう。
最近に見る姿は追求されれば白を切る。ギリギリまで分からなければ嘘をつく。平成21年の夏の陣(衆議院議員選挙)はまさに国民が怒った証だということです。選挙後発覚した千葉県での約30億円に上る不正経理など語るに落ちるとはこのことです。馬鹿者の集団と言った人がいますがまさにその通りです。
変わらなければと口では簡単に言いますが「分かるの定義」で説明したのはこうしたことなんですね!「分った」とは実践して初めて言える言葉で二宮翁を学んで頂きたい。
心の話をしますが、優しいとはわがままを許すことではありません。人の心ほど掴むに難しいものはないのですから、本音を言える人間関係を築くことも大切な要素です。これは恋人や結婚に関する話だけでなく、職場でも同じことが言えます。家庭内でも、お客様に対しても、全てそれ等は人間だからなんです。
求めてはいけませんよ!自分から与えることが大切ですよと言い続けてきましたが、相手の心を動かす最も大切な事柄でしょう。私が勤務先の周辺を5年もの月日、毎日清掃し続けたと申し上げましたが、現実を多く学ぶことが出来ました。始めた当初よりも当然綺麗にはなりますが、心無い人の行動は抑えきれるものではありません。これは山でも海でも人の集まるところは殆どそうです。
夏が好きでよく新潟の海岸に泳ぎに行きましたが、道路沿いに長く続く側道(駐車スペース)は200mにも渡ってゴミの山。長い長い道路沿いに一番多かったゴミはなんとコンドームでした。その感覚を想像してみてください。これから日本を背負って歩く若者よ・・・!私が古いんでしょうか?(つづく)

 人名、会社名等(著名人は除く)は仮名ですが内容は全てノンフィクションです。
 【俊介の部屋】は平成21年6月4日にスタートしました。(毎日掲載しています)

 心の持ち方こそ原点 7

これは先に明記したように、良いものの考え方に繋がります。プラス思考ですね!こうしたことはそうしようとしている時はまだまだ修行中!
警察官や政治家等の不祥事を事例としていくつか紹介しましたが、心が未熟だから起きることを本人は知らないから不幸ですし厄介です。先生と呼ばれて錯覚するなどは序の口で、人としての優しさを磨けず、また教えを請う素直さも持てず威張ることのみ覚えた哀れな人間の姿。そこに欲が重なれば世も末となる。
これら諸氏は「二宮尊徳」を学んだことがあるのだろうか? 先日台東区の中学生の前で様々な童謡の話をしました、「それ知らない・・・?」が多く驚きました。 歴史上の人物に二宮尊徳が登場するのかも聞いてみたいものだがいくらなんでも40歳代以上の人は知っているでしょう? まして公務に就く上司となればそれ相当な年令が多いはず。
ここで少し二宮尊徳や福沢諭吉にについて触れてみましょう。
二宮翁は天明7年(1787)誕生~安政3年逝去(1856)の70年間、主に栃木県を中心にあらゆる自然災害や凶作と闘い、民に優しい人物として親しまれました。福沢諭吉の「天は人の上に人を造らず人の下に人は造らず」もまたあまりにも有名。その後にはこのように続いています。「・・・人の下に人を造らずと云えり人学ばざれば智なし智無きものは愚人なりとあり・・・」 他にも学ぶ書は多くありますが二宮翁夜話には ・・・・・・
  天の巻                地の巻
 1.天道と人道            1.商道の本意
 2.ものごとの輪廻のきまり      2.近い欲遠い欲
 3.陰と陽、善と悪          3.計画的に確実に
 4.心がまえ             4.臨機応変
 5.理屈より実行地の巻商売のこつ   5.まごころの力
                    6.運について人の巻永く栄える法
  人の巻
 1.人の情と人間関係          『道徳を忘れた経済は罪悪であり、
 2.倹と分度               経済を忘れた道徳は寝言である』
 3.推譲ということ
 4.永安の道
 5.経済道徳の融合         (つづく)

 人名、会社名等(著名人は除く)は仮名ですが内容は全てノンフィクションです。
 【俊介の部屋】は平成21年6月4日にスタートしました。(毎日掲載しています)

 心の持ち方こそ原点 6

当時の鈴本専務はあるときこんな話をしてくれました。「君は几帳面だから結婚したら心配なことがあるな~」って笑って言われたのです。エッと思いましたね。「結婚しての家庭生活なんだが、奥さんが毎日掃除をしていたとするだろう?そんなとき間違っても障子戸の桟を指でなぞるようなことはするなよ」と。
つまり、まだ障子の桟が汚れているという様なことを指摘するなよとの戒めです。些細なことかも知れないけど、こうしたことから夫婦間に少しずつ溝が生まれると言うのです。私はこのことがどういう意味かを全てに応用することが出来ました。
たまたま女子寮での勉強会に専務が話をしてくれたときのことです。対象は約40名の寮生ですが当時若かった私には勉強になりましたが強烈でした。沢山話した中の一つに夫婦の営みについてです。二十歳前後の寮生ばかりですからもうキャーキャー状態。「夫婦の営みは最初が肝心!男は我がままで勝手な動物だから少し慣れてくると今までにないことを求める時がある。そういうことは本で見るのかいつの間にか欲望に変わり甘い絡みの中で***をして欲しい!などと甘えるんです。そんな時に間違っても馬鹿じゃないの?何考えているの?などと言おうものなら男性は二度と貴女(奥さん)に心を許すことは出来なくなります」と。
今考えるとまったくその通りなんですね。 心を許す!甘える!、確かに男性はロマンチストでもありますがいくつになっても子供のようなものです。 心の持ち方には本当にいろんなケースでその良さが或いはまずさが顔を出します。男だから女だからでなく、相手を思う優しさが思いやりとなって相手の心に触れる訳ですから大切なことです。
結婚前の優しさが全く見られず、段々命令口調になったとか、忙しい忙しいで会話の機会が無くなったとか、俺は外で働いてるんだから等々その醜態が露骨になってくる話はよく聞きますし見て来ました。そうかと思うといくつになっても仲の良いご夫婦を見ることもありましたね。
名古屋市港区本宮町のアパートに住んでいる頃の思い出です。帰宅しようと最終バスに名古屋駅から乗りました。15分もするとある停留所で決まって乗ってくる老夫婦に出会います。どうも二人の会話を聞いているとご夫婦は特別な仕事に就いているらしくその時間が帰りなのです。話の内容は分かりません。ただ何とも言えない楽しそうな笑顔なんです。強いて言うなら翁と媼を見ているような、今でも浮かんで来ますね。最終で疲れているはずなのに・・・、若い自分が恥ずかしくなるほどみごとな笑顔です。癒されました。
当時無言の教えを得ました。「この時間だものみんな疲れているさ!いくら疲れているからって、疲れた~とした表情が良いか、あの老夫婦のような笑顔で一日を締めくくるが良いか、同じ時間をどうする?」と自問自答です。どちらが良いかなど火を見るより明らかです。(つづく)

 人名、会社名等(著名人は除く)は仮名ですが内容は全てノンフィクションです。
 【俊介の部屋】は平成21年6月4日にスタートしました。(毎日掲載しています)

 心の持ち方こそ原点 5

私が名古屋の老舗に勤めていたときのもうひとつの話です。
店長とは言ってもまだまだ若い私には知らないことだらけ。 そんな私の基礎は当時の鈴本専務のお陰とずっと感謝して来ました。今考えてみれば当たり前かも知れませんが厳しかったですね。一緒に専務と車で行動するときなどは少し震えがちでした。
それはいきなり経営に関する問題を投げかけてくるからです。先ず世間話はありません。「名古屋駅店の坪当たりの売上げからすると今の問題点は?」とか、「サカエ地下店の売上げからすると人員配分とそれに伴う一人当たりの売上げを最低でもどうしなければならないか?」、こんな内容は日常茶飯事。「エスカとサカエ地下の人の流れからして・・・」等々とにかくもまれにもまれました。
管理職養成講座と称し、一流講師のセミナーに何度参加したことでしょう。名古屋ではなく東京に出ます。
勿論私だけではありません。社内から3~4人選ばれて受講するのですが、厳しいそのセミナーは脱落者続出。当然当社の社員も「もう二度と行きたくない」と言い出す始末。それほど厳しいセミナーでした。受講者は全国からダイエーやヨーカドー、ジャスコや一流百貨店の精鋭揃いです。
問題が解けないと当時黒板に自分の名前をスペースいっぱいに書かされ、「この名前読めるか!今から彼は即刻会社に帰ってもらう」と叩き出されます。
妙心寺(京都)の修行は座禅付きのセミナーでした。それも1月の一番寒い日程で組まれています。3泊4日で逃げ出す者もいたくらいです。朝5時起床で境内の周りをマラソンから始まり座禅の後に拭き掃除。それからやっと朝食となります。
もともと走るのは大好きですから約80人の参加者の中で常にトップでゴールです。休憩時に言われました。「なんであんなマラソンくらいで一生懸命になるんだ」って。夜は早くに電気を元から消され、食事は毎回精進料理。
私はここでいかに自分がプラス思考の人間であるかを改めて確認できました。当然帰ってから会社に報告書をレポートとして提出です。これだけの勉強を私にとってはただ(会社負担)で受けられる訳ですからもう喜んでです。先にお話した日本話し方センターもみな同じでした。私は本当に得しましたね。
講師の言うように、「研修は全国からその精鋭が集まっている。夜はその情報交換に当てろ。マージャンなどもっての外だ!」はまさに的を得ていました。その後、私が独立して訪ねて行ったジャスコやヨーカドーの店長にその仲間が何人かいたのです。こんな私でも大手に食い込めたのはそうした人脈があってのことだったのです。 あの時、逃げ出さなくて良かった。(つづく)

 人名、会社名等(著名人は除く)は仮名ですが内容は全てノンフィクションです。
 【俊介の部屋】は平成21年6月4日にスタートしました。(毎日掲載しています)

 心の持ち方こそ原点 4

悪気ではなくとも多かれ少なかれ皆さんにも経験があるはずです。 先に日本舞踊の波島陽子先生のお話をしましたが典型的なプラス思考な先生です。優しさがにじみ出るのはまさしく心の持ち方の典型です。
先生がエレベーターに乗りました。そこに小学2年生くらいの男の子が学校帰りでマンションの入り口にその姿が見えた時のことです。すでにドアは半分くらい閉まりかけていましたが、男の子に気付いた先生は勿論即座にエレベーターのボタンを押します。息を切らせて入って来た男の子に先ず「お帰りなさい」と声を掛けたのです。そして「学校楽しい?」と重ねます。こうしてほんのひと言ふた言の会話があってドアが開きました。ある階で男の子は元気良く「ありがとう!」と言って降りていきました。
浅草は賑やかです。お稽古帰りに歩道を歩いていました。花屋さんの前は歩道が特に狭くとてもすれ違いは出来ません。前から乳母車を押した若いママがやって来ました。タイミング的には波島先生の方が先に通っても決しておかしくない距離ですが笑顔で道を譲ります。そしてすれ違い様、「おいくつですか?可愛いですね~」となります。若いママは満面の笑みです。
これはどこにでもある日常の出来事ですが、まさに心の持ち方の原点でしょう。
夏休みにデンマークに出かける中学生の団体に踊りを教えることになった時のことでした。普段は元気なんでしょうが、お稽古場で学校関係の引率の先生も一緒で少し高揚しているのか硬さが目立ちました。数少ないお稽古時間で心配なことがいくつも浮上して来ます。
当然教育委員会より仕事として引き受けている訳ですが一緒に居たらきっとびっくりします。まず商売としてなら成り立ちません。つまり、友好事業の一環として恥ずかしくない作品(踊り)は勿論ですが、ゆかたの着方や着物のたたみ方、本当に細部に至るまで心をこめて教えています。
ここで私が感じたことは、この子たちが成人した時のことです。何かを一生懸命やり遂げるのは勿論ですが、心の交流を通して感動を与える秘訣のようなものが目には見えませんが結果として伝わったように思いました。
団長役の校長先生が一行を引き連れ大役を果たされて戻った後にその土産話を聞かせて頂きました。
デンマークでは学校でのⅠ回の予定が好評で庁舎やパーティーの席上等計3回舞ったそうです。その全てに自分たちの子供たちではないと思えるほどの感動を受けたそうです。「3回目の披露のときは涙が出てしまいました」と語る校長先生の心がそのまま伝わって来ました。
「波島先生にお願いして良かった」、そう言って頂いたとき改めて波島先生の心の持ち方に敬意を表する気持ちが強まるのでした。(つづく)

 人名、会社名等(著名人は除く)は仮名ですが内容は全てノンフィクションです。
 【俊介の部屋】は平成21年6月4日にスタートしました。(毎日掲載しています)

 心の持ち方こそ原点 3

● 事例 3 「彼の歌をカラオケで初めて聴いたけど上手いね~」の場合
日常でしょっちゅうある話です。褒めた人は総じて素直な人が多いものです。きっと楽しかったんでしょうね。「前から機会があったら聴いてみたいと思ってたんだけど五木ひろしや堀内孝雄をあそこまで歌えるんだから本当に上手いんだね・・・!」。
すると、「あれはもの真似だよ!本人はああいう歌い方はしない」となります。まず、どこが上手いって言うの?からの発想なんでしょうね。何か気の毒にさえなってしまいます。角度を変えて「そうだね」となったらどんなに話が弾むだろうと何度そういった場面に遭遇したか知れません。
でも気付いたこともありました。平均するとこの様なネガティブな発想から発する会話の内容を聞くに、その人物には話題が少ない人間であることに気付きます。ですから、相手の話題に首を突っ込んではみるものの結果はそう成らざるを得ないのです。
もうひとつ考えられることは勿論性格です。つまり基本的な部分で全てに暗く悪いものの考え方になってしまう人がそれです。事例4の「お布団干したから夜寝るときは気分良いよ」との奥さんに対しても「干しすぎだよ、こんなに膨らんだら寝づらいだろう・・・」と怒る旦那さん?返ってくる奥さんの心の内は「もう干してあげない」となります。
あとで「ありがとう」について話しますがやっぱり先ずは「ありがとう」でしょう!悲しいことですが会話の法則を知らなすぎます。予算委員会での国会議員の中にもその典型がいます。今度意識して見てみてください。いくら党が違うからと言って手法を知らなすぎますね。あの場面を見た学生や若者だって勘違いしてしまうのではと懸念します。
ナポレオンの言葉にこんなエピソードがあります。上官が頭にきて、拳を握って怒ろうとする状況を見て「相手に怒りをぶつけたいと思ったら、一度立ち止まって自分の靴の紐を締め直せ」と言ったそうです。
殆どの怒りが紐を締め直すその数秒間で和らぐとのこと。まさにその通りです。分かっているようで多くの人が止められないこうした感情で多くの問題を起こしています。愛おしいとさえ思っていた時期から結婚後しばらくすると潜んでいた古傷がうずき出し抑えられなくなってしまう。
こんな筈ではと思っていたのにと新たな困惑に直面しその悩みと闘うのです。額面通りでなかったことに対する不満は全て相手に向けられます。みんな自分は正しいからです。
謙虚な気持ちや感謝の心が磨かれていたらこうした問題に直面することは殆どありません。ですから良いものの考え方が重要になってくるのです。しばらくは事例をもって説明しますので参考にしてください。(つづく)

 人名、会社名等(著名人は除く)は仮名ですが内容は全てノンフィクションです。
 【俊介の部屋】は平成21年6月4日にスタートしました。(毎日掲載しています)

 心の持ち方こそ原点 2

勿論全員が20歳前後の女性ですからそれは賑やかなこと。おしゃべりに花が咲いている中にもう一人勤めから戻った藤井さんが顔を出しました。「あっ!丁度良いとこに帰って来た、藤井さんも一緒にお茶しましょ!」と。「このドーナツね5個で80円!すっごく安かったの」と山口さんが勧めたときのことでした。そのドーナツを見ながら、「これで安かったの?どこが安いの?たった5個で?私が知ってる店は7個98円よ!・・・こんなに穴が大きくってさ、そんなに食べるとこ無いじゃない」と言ってしまったのです。シーン!その場が氷りつきました。山口さんは仲間の喜ぶ顔を想像しながらお茶菓子を買って来たのだと思います。とうとう泣き出してしまいました。なるほど、こういう考え方をする人がいるんだ。そう言えばどちらかと言えば友達は多くありません。どちらかと言えば嫌われるタイプでした。
みんなで食べたいとテーブルに出した山口さん。数を見て足りないと思い部屋から和菓子を持って来た鎌本さん。たったお菓子のことですが大変な人間ドラマに発展します。お菓子を勧めてくれた彼女に、まず「ありがとう!」でしょう。そして当然数が足りない訳ですから鎌本さんのように「そうだ」ともし自分にチョコレートでもあったなら「一緒に食べよう」と出したら最高だったのに。
● 事例 2 「昨日の女子バレーの試合」の場合
これはよく酒場や職場で目にする光景ですが、当然私もその現場に遭遇しました。
日本代表チームのエースとして活躍中の多治見麻子選手がお母さんの死を乗り越えて頑張ったシーンを感動の余韻そのままに語った杉原君に対しての上司の会話です。
杉原君は多治見選手のフアンで結構詳しく語っていました。「八王子実践高の頃から注目してたけどミドルブロッカーがしっかりしてるから今回のアトランタは結構いいとこまで行けるかもよ。それにおふくろさんが亡くなったことで・・・・」等々。彼は悲しみを乗り越えて頑張っていることに感動しそのことを誰かと共有したかったのです。私もバレーは大好きで結構詳しい方だったので意見が合い楽しく雑談は進んでいました。
途中から話に参加した上司は盛り上がっている会話に入り込み、「おふくろが死んだなんてのは関係ないよ。ブロックだってあんまり良くなかったじゃん。元々ニッポンは力的にまだまだなんだから期待したって無駄なんだよ」。それで話は終わってしまいます。
前に長崎屋のブロック長の話をしましたが、まずそういう人の特徴は自己中心的な人物に多いですね。話題が自分中心でありたいのです。それと自分の好みに反すると徹底的に反攻するタイプがそれです。
こういう話をすると相手がどう思うかなど判断できないのです。当然相手が傷ついたなど分かるはずもありません。「杉原も見たか!ホント凄かったよな!もう少し頑張ればあのセットは落とさなかったのに残念。でもおふくろさんもきっと応援してるんだろうな、大丈夫だよ!」なんて聞いたら杉原君は仕事でもきっともっと頑張れるだろうにとつくづく思いました。(つづく)

 人名、会社名等(著名人は除く)は仮名ですが内容は全てノンフィクションです。
 【俊介の部屋】は平成21年6月4日にスタートしました。(毎日掲載しています)

 心の持ち方こそ原点 1

人として生まれたからには、幸せになることは誰もが持っている権利です。だから幸せにならなければいけません。目の中に入れても痛くないと愛情を注いだ子供たち。幸せになって欲しいと祈る親が全てです。
慈しみ育てられたその子が成人しあなたは引き受けるのです。そして親の夢と希望の星(男性)のところに嫁ぐのです。相手を優しく包み込み愛情を注げないのであればあなたは結婚をする資格はありません。自分がそうであるように相手もまた完璧な人など存在しません。
誰にも苦手なところがあり、弱い部分を秘めているものです。それを受け入れられるのはあなたの深い愛情以外にないと言っても過言ではありません。
いろんなエピソード等を紹介してきましたが、ここからは「正しい心の持ち方の秘訣」の部分をまとめとして紐説いてみたいと思います。
すなわち一番大切なのが「ものの考え方」と言えるでしょう。「心の持ち方」がそれです。
  1.明るく良いものの考え方
  2.暗く悪いものの考え方
つまりこの2つに分かれます。1番の「明るく良いものの考え方」が良いに決まっています。通称ポジティブな人と言いますね。反対に2番目の「暗く悪いものの考え方」の人も多く見かけます。通称ネガティブな人と言います。
この2つはどんなところでも常に顔を出します。
  ・ お菓子買って来たんだけど食べる?
  ・ 昨日の女子バレーの試合、日本は頑張ったね~
  ・ 彼の歌をカラオケで初めて聴いたけど上手いね~
  ・ 今日はお布団干したから気持ち良く眠れるわよ
いつでもどこでも出てくる会話です。 しかし見事にこうした場面でポジティブな人やネガティブな人に出会います。
私の実体験で全てお話してみましょう。
● 事例 1 「お菓子を買って来たんだけど食べる?」の場合
私が名古屋の女子寮で見た光景です。当時会社勤務の傍ら女子寮を管理していて1階の休憩室に居たときのことです。いつものようにお茶を飲みながら食事を作ってくれる鎌本のおばちゃんと2~3人の寮生とで雑談していました。そこに勤めから戻った山口さんが「ねえねえ!駅前のスーパーで開店セールやっていたんで覗いたら見てみてこのドーナツ!すっごく安かったから買って来たの。みんなで食べよう」とテーブルに出しました。そこに居たのは7名。鎌本さんは急いで自分の部屋からお菓子を持って来てドーナツと一緒にお茶会が始まりました。そこまでは平和でしたが・・・?(つづく)

 人名、会社名等(著名人は除く)は仮名ですが内容は全てノンフィクションです。
 【俊介の部屋】は平成21年6月4日にスタートしました。(毎日掲載しています)

 幸せの到達点 11

さて、五体満足なあなたは何のために結婚をしたいのですか?世間体ですか?女が男が欲しいからですか?
こんな若者を見たことがあります。勿論独身者ですが結婚した同僚に向かって、「いいな!毎日できて!」と言うのです。「もうホテルになんか行かなくたっていいんだから・・・毎晩やれるんだ!いいな~!」??
一体彼の頭の中はどうなっているんでしょうか?でも実際にいるんですね、頭の中はセックスのことでいっぱいと言われても仕方ない若者が。
勿論良いに決まっています。毎日毎日激しく愛し求め合い、心身共に一心同体になれるこれが夫婦の素晴らしい絆です。遊んでいるときのセックスの悦びと夫婦としてのセックスは大きく違います。特に昨今の若者はセックスをどう考えているのかと不安になるほど安易に思えることが多々あります。もう珍しくないらしいですが、女子生徒が昨日誰々とやったなどと学校で簡単に話す時代。絶対数はきっと少ないのでしょうが怖いですね。
愛し合うということは人間だから出来る素晴らしい愛情表現であり行為です。愛し合って生まれてくる子供こそ求められてこの世に誕生するわけですから何にも変えがたい宝物でしょう。
未成年との性交でと強姦や諸々で逮捕なんて事例がありますが、ここでも特例があります。それは二人に金銭関係がなく二人が同意であったとする局面です。つまり、良い話ではありませんがお互いが求め合っての行為は罰せられることが無いそうです。しかし、からと言って例えば中高校生を相手に45歳の先生がなんて話は理性の問題も含め大人が間違っています。これらは全て常識の範囲で行動することも大切ですが、その辺も乱れて来ていることに多くの危機感を持たざるを得ません。立木早絵さんや中村久子さんの話をしましたが、それは決して特例ではありません。不幸を背負った人だから頑張れたんだと思うとしたら、あなたはもう一度生まれ変わった方がいいですね。
五体満足な健康な体を両親に感謝し、より心を磨いて素敵なパートナーに出会ってください。相手の喜びを自分の喜びと出来る大きな心、相手の心の痛みを思いやれる優しい心。
よく一流に触れなさいと言いますが、素晴らしい人物に出会い、素晴らしい映画や絵画等の芸術に触れる等本物との出会いは、あなたに学ぶ心があって初めて心に深みが出るのです。商売(仕事)を通じてそうした人間の心の動きを多く見ることができますが、儲からない人の傍には寄らない。儲けられそうな人には手を変え品を変えて近づく。
浅草で日本舞踊を通して活躍している波島陽子という先生がいますが、驚くほど人に優しく思いやりのある人です。日本舞踊を通じ日本の文化を普及したいと舞踊の指導、着物の着付け、仕草やふるまい、生徒さんは本当に幸せだなといつも感服したり感動を覚えます。心の豊かさってこういうことなんだと教えてもらうこともできます。感謝のお手紙が多いのもその為でしょう。

 幸せの到達点 10

これは駄目!あれは駄目!と言っているように聞こえますか?
「俊介の部屋」を覗いて、そんなことまで考えたら人になんか恐くて会えないよと言う人もいました。そうかと思うと一番大切なことを学べて嬉しいですとメールをくれた人もいます。そしてまた、このコーナーに目を通した人は例え既婚者でも新たな感動を得ましたと感想を寄せてくださいます。
綴りながら更に得る確信は、政治家でさえも素直に読んでくれたらきっと良い政治ができると思えることです。バッチを胸に先生と言われるのではなく、人として相手を思いやる心こそ幸せの到達点であり政を治めるに相応しい人間になれるのです。麻生総裁の下で行われた衆議院議員選挙の大敗に、この場に及んでも尚言い訳をする輩。そして長い政権下での「おごり」があったとやっと発言した当選者が印象的でした。
少し話を変えてみましょう!みなさんは飛騨高山に『中村久子』という女性がいたことをご存知でしょうか?生まれてまもなく「脱疽」という病気に遭い両手両足を失った人ですが、三重苦で知られたヘレンケラーにさえ「私よりも凄い人がいたとは!」と涙させたほどの人物です。とてもひと言でなど言いつくせるものではありませんが、その生涯は健康で五体満足な私自身の生き方が恥ずかしいほどの感動ものでした。
ご縁を頂き遺品を預かる高山の真蓮寺を訪ね、娘さんの富子さんにお話を伺う機会を得て母親である久子さんの生涯を知ることができました。両手両足が無いのに料理をし、和裁や日本人形を作り、文字を書き子供を育てた人です。だるま娘と言われ見世物小屋に売られもしました。「生まれて・生きて・生かされて」という題でその心を知って頂こうと企画した当時が懐かしく思いますが多くを学びました。
また、24時間テレビの企画のひとつに「盲目のスイマー」として津軽海峡を泳ぎ北海道に向かった16歳の少女にも教えられました。立木早絵さんがその人です。彼女は昨年の同番組で一度挑戦しましたが津軽海峡42kmの波は厳しく荒く、最後の最後に断念せざるを得なくなったのです。立木さんは可愛い少女です。なんでこの子がと本当に可愛そうになりますが本人の気持ちの持ち方は違っていました。
「私が目が見えないと言うので同情を受けますがそれは違います。走るのが苦手な人や歌うのが苦手な人もいますでしょう?その人たちと同じように私は物を目で見るのが苦手なだけです」と言うのです。
目が見えないこの娘が不幸と思っていた母親は「私は今まで娘の可能性をつぶしてしまっていたのでは?」と自身を責めたそうです。娘の心の持ち方にいつしか心のつかえが取れたと言っていました。今回のリベンジに各オリンピック水泳選手の鈴木大地や柴田亜衣、山本貴司他有名アスリートたちが伴走し見事なゴールを見ました。そして何よりもアスリートたちの目に溢れ出る涙が最高に美しく見えました。やれば出来る。やれないのではなくやらないだけだと改めて教えられましたね。
想像を絶するハンディーを持った人たちを思えば、自分の心の持ち方の甘さを痛感しませんか?
生きていくこれからのパートナーを選ぶわけです。真剣に取り組んで選ばれるに相応しい心の持ち主になることが求められます。(つづく)

 人名、会社名等(著名人は除く)は仮名ですが内容は全てノンフィクションです。
 【俊介の部屋】は平成21年6月4日にスタートしました。(毎日掲載しています)

 幸せの到達点 9

ご存知のように、酒は楽しくもさせますがこうした事例のように場合によっては人間を変えてしまうことさえあります。テレビでの別れたいと言った彼女は交際中でした。それでも同棲していたんですから我慢に我慢を重ねてのことだったようです。
理想の男性や理想の女性像を描いて結婚の道を選びますが幸せを築きあげるパートナーに出会えるって難しいと思いますね。面倒なのはそれぞれが自分だけは正しいと思っていることです。
勿論素晴らしい人に初めから出会うケースが無い訳ではありません。その場合、基本的には自分が相手に選ばれるに相応しい人間であったと言えるでしょう。こんな出会いであれば何の問題もありません。
出会い系サイトや出会いを提供するパーティーの場では確かにその機会を与えられることがあるんでしょうね。真面目に真剣に相手探しに参加している人もいて当然です。恋愛で出会った相手でさえ今回の酒癖というような場面に遭遇します。
彼女は「もう駄目だ!」と思える酒癖に脅え別れを決意したはずなのに、結局は相手の言葉に絆されてしまう。私に言わせたら今回のテレビドキュメントに登場した男性の申込みは断るべきと思いました。何度も言いますが結ばれた体の関係の影響は大きく結局負けてしまっているのが実情です。
そうした男性諸君は心からの猛反省をし、想像以上の償いをするくらいでないと厄介な癖は簡単に顔を出します。そして結婚してしまったらもっと始末が悪い。これは決して酒癖だけではありません。ギャンブル癖や女癖等思いもしない悪い癖を持った人物かもしれません。
別れたいと言って口論になり殺人にまで発展するのはこうしたことの性格(癖)が原因と言われています。誰もが自分だけはそんなことはないと思っています。政治家が、警察官が、教師が等々昨今はそれらの人たちでさえ分からなくなってしまった世の中です。つい先日、福岡で起きた悲しい交通事故発生から3年目のその日に、事もあろうに同区域内の警察官が酒酔い運転で大事故を起こした話など本当に言葉がありません。
加害者(警察官)の家族にも同じく奥さんや子供さんがいたとか。家庭内で暴れる以上に悲しい出来ごとです。ただここで思えることは、付き合う前にはそこまでは分からないし気付かないことの方が多いと思います。人としての優しさや思いやり、家庭を持つにふさわしい責任感を会得していたらどんなに素晴らしいか知れません。
相手に求めるのではなく、相手に選ばれる自分になるために「心の修行」こそ婚活の前に成すべき事柄だと思っています。釣った魚にエサはやらないと昔から変な格言がありますが、それは違いますね。良いエサにありついて、更に大きないけすで楽しく泳いでいる魚もいます。
相手を思いやる心を磨いてそれから結婚相手を探しても遅くないですよ。その前に楽しい友達づきあいに挑戦してみることですね。その心あれば次の舞台が待っているはずだから!

 人名、会社名等(著名人は除く)は仮名ですが内容は全てノンフィクションです。
 【俊介の部屋】は平成21年6月4日にスタートしました。(毎日掲載しています)

 幸せの到達点 8

彼は家で待っているから必ず来てくれとタクシーで帰りました。
マスターは私たちに詫びながら、「飲まないといい男なんだけどね!」となります。奥さんもここまでの酒飲みと知らなかったんでしょうね最初は。彼には別れた奥さんとの間に2人の子供さんがおり毎月養育費を送っていました。酒が原因で別れたはずなのに!
若い女性が沢山働いているショッピングセンターで出会ったのがその時の奥様です。想像を絶しますね!だからと言って出会ったのは二人、選んだのも二人。
「奥さん!夜遅くに申し訳ありませんね~」という私たちに、「久しぶりなんですからゆっくりしてくださいね、今夜はもうお布団も敷いてありますので・・・」と言いながらお酒のおつまみの準備。こたつで待っていると彼はベランダの窓を開けたらしく一羽のにわとりが入って来ました。彼は家畜や田畑が大好きな人間で自分の家でもこのようににわとりを飼っていたのです。
元気なにわとりはこたつの上にまで上がって糞をしてしまいました。「お客さんの前で何ですか?しまっておきなさいよ!」の奥さんの困った声に、「お前だけだよな!俺の気持ちを分かってくれるのは!」と酔っ払いはしみじみとにわとりを抱きしめました。
翌月の1月に彼の会社に顔を出したときです。時間は午後8時少し前でしたが、彼は販促室でただ一人だるまストーブにあたっていました。社員は全員新年会で出かけたんだそうです。なるほど!
テレビでの6年間付き合って別れたいと引導を渡した彼女。正解と言ったのはこうした酒飲みの心の弱さは治らない裏付けがあってのものです。既婚者なら考えますが、まだ付き合っている最中であるんなら気の毒ですが別れることは正解です。彼女は、「僕はもう酒を止めました。貴女と一緒になりたくて住まいも将来を考えて引っ越しました。もう一度結婚を前提に付き合ってください。了解して頂けるならこの部屋の鍵を受け取ってください」と。
必死の彼の申込みに、「本当にお酒止めたの?」、彼の「はい」にとうとうその鍵を受け取ってしまいました。
私が古いのかも知れません。様々な酔っ払いを目にして思うことは、大好きな彼女を困らせても、愛する奥さんを泣かしても「酒を断つ」ことはできないのです。医師に聞くとこれらは体質という影響も少なくないそうです。しかし、そこまでして多くの人に迷惑をかける酒。本当にその人にとっては麻薬のようなものです。奇跡で立ち直った人もいるかも知れません。ここが分岐点で幸福行きと不幸行きに分かれるのですね。
本当に相手を愛しているなら、決して相手を泣かせたり悲しませたりはしません。心の弱さだけでは済まされない悲劇を招かないためにも、心と体を磨くことがどれほど大切か分かるはずです。
幸不幸はそのほとんどが自らの心の持ち方にあると言っても過言ではありません。誰のためでもありません。自分が幸せになりたいと思うなら相手を大切にしてください。

 人名、会社名等(著名人は除く)は仮名ですが内容は全てノンフィクションです。
 【俊介の部屋】は平成21年6月4日にスタートしました。(毎日掲載しています)

 幸せの到達点 7

新幹線の車内では勿論酒は与えず水だけの熱海行き。熱海で迎えのバスに乗り込む頃は少し静かになっていました。熱海から稲取温泉に着く頃は私の話に少しは耳を傾けられるようになって少し安心。私は店長と同じ部屋を希望し宴会前に言いました。「店長!今日はみんなが楽しみにしていた社員旅行だ。もうさんざん飲んだだろうから宴会ではひと口くらいにしておけよ!」。酒が入っていないときは分かるんです。
店長の隣りに私が座りその夜の宴会は楽しく無事に終了。二次会はそれぞれが自由でみんなバラバラに自由行動。私の部屋には8人くらいが集まり楽しい時間は過ぎました。どの部屋の情報を聞いても店長は加わっていないらしくみな楽しかった様子です。後で知ったことですが、彼は一人で外に飲みに行っていたとか。
旅行から帰って数カ月が過ぎた頃です。旅行以来店長は私に一目置くようになり、自分が飲みに行くときは私を誘うようになりました。勿論私には迷惑な誘いですが!それでも問題を起こされるよりはと。
ある日、隣り町のホテルのバーに飲みに行こうと誘われた日のことです。事情を知っている母は猛反対!仕方なく酒を飲めない社員を1名誘い安全を期して出かけました。
彼は私ととことん飲みたかったようです。彼を誘う者がいないから淋しいんでしょうね。ホテルに着くと知人も同席で楽しい夜が過ぎて行きます。1時間くらい経った頃でしょうか?少し離れたところで大喧嘩が始まりました。
よく見るとトイレに行ってたはずの店長です。相手は地元のタクシー会社の若社長。すると店長は厨房から包丁を持ち出し大暴れ!相手に取り押さえられて殴られ蹴られの大惨状!結局彼は大ケガ。もう助けるという状況ではありません。気は強がっているくせに喧嘩となると滅法弱いからお笑いなんですが・・・!
このことが発覚し、さすがに店長は平社員として支店に回されることになりましたが半年後ほどして退社してしまいました。
3年くらいして私が企画制作会社を興してから初めて訪ねたスーパーで販促の責任者として勤務していました。仕事の能力はあるからもったいないとは思っていたので安心もありましたがやはり心配が頭をかすめます。
以来、懐かしがって彼は私に仕事をたくさんくれました。酒のない彼は素晴らしいのに。
1年もしてからでしょうか!、久しぶりに飲もうよと誘われましたがさすがに恐くて断りました。すると「俺の家で飲むんだからいいじゃないか!」って強引な誘い。奥さんも待っているというので止むなく久しぶりにお邪魔することにしました。
1軒だけ飲んでから行こうよと彼は気分良く私をスナックに誘い私の会社のスタッフ1名と3人でカウンターに座りました。
最初のうちは何の問題もなく話は盛り上がります。やっぱり1時間ですっかり出来あがるということは本当は酒に負けてしまうんですね。またまた店のマスターに暴言を吐き摘み出される醜態です。
悲しくなるより怒りすら込み上げます。相変わらずなんだ!(つづく)

 人名、会社名等(著名人は除く)は仮名ですが内容は全てノンフィクションです。
 【俊介の部屋】は平成21年6月4日にスタートしました。(毎日掲載しています)

 幸せの到達点 6

人の心が見えて、相手に優しい心を傾けられる人間になって心から感謝できる伴侶に出会いました。感性が大事、思いやりが大事、心の持ち方が大事と思い続けて更に尊敬できる人に出会えたのです。
この人なら大丈夫と思って結婚します。しかし、結婚後悲しい別れを迎える人たちも少なくありません。愛情が憎しみに変わってしまい辛い事件にまで発展することも最近はよく目に耳にします。
いつだったか、6年間付き合った彼女がとうとう別れの決意をしたとのドキュメントが放送されました。彼は29歳、彼女は26歳。別れた原因は彼の酒癖だそうです。彼女の決意に私は拍手を送りました。賢明だと。
ただ一度や二度の酒飲みの醜態に別れを決心した訳じゃないとのことで尚更正解と思いました。この「酒癖」だけは簡単に治るとは思わないからです。何故私がここまで苦言を呈すかと言うと、私にも強烈な苦い経験があるからです。
私があるスーパーの店長候補として勤務していた頃のことでした。社長は私が子供の頃から知っている名家の長男で私のことは良く知っており次期店長にとの誘いだったようですが、店長更迭理由は彼の酒癖のようでした。
当時の店長は店の責任者になるくらいですから能力はあるのです。以前はヨーカドーに勤めていたそうで田舎のスーパーでは頼られていた人物だったんでしょう。私はまず経理に配属され、数字をコントロールする部署で会社の内情を知ることから始めました。
普段の勤務態度や姿勢から交代させられるような雰囲気は伝わって来ないのですが、予めその辺を注意しながらと社長に言われており日時は過ぎて行きました。
3店舗(支店も含め)合同の社員旅行の時が最初に店長を知る機会でした。行き先は伊豆の稲取温泉です。特急で上野駅に着くまでに賑やかな車内は酒やビールがどんどん空いていきます。そして乗り換えて山手線に乗ったときでした。社長は一番端のドアから、店長は私と同じ真ん中のドアから!東京駅までの数分の間のできごとです。もう相当酔っている店長は信じられないほどの大きな声で、「社長の馬鹿野郎!おーいみなさん!メガネを掛けているあれが当社の馬鹿社長で~す」。車内で怒鳴りまくり!
何を言ってるんだこいつは・・・!と思いましたが、誰も止めようとはしません。知らないのは私だけで、ここまで凄いとは!熱海までの新幹線は1両がほぼ貸切状態で車内は賑やかでした。
いろんな席にビールを持って飲め飲めの勢いで仲間に威圧さえ加える悪行ぶり。これじゃ社長も頭を抱える訳だと思いながら新幹線は出発。ある席であまりにも強引に迷惑をかける店長に見かねて私は首をはがいじめにしながら一番後ろの空席に連れて行きました。「少しここで静かにしろよ!」と私に抑え込まれて窓側に押し込められ動けない状態。「何だお前は!」と酔っ払い特有の醜態。私はこういう人間には動じませんから完全に店長は隔離された状態です。(つづく)

 人名、会社名等(著名人は除く)は仮名ですが内容は全てノンフィクションです。
 【俊介の部屋】は平成21年6月4日にスタートしました。(毎日掲載しています)
プロフィール

岡部俊雄

管理人 : 岡部俊雄
チーフ・プロデューサー
演出家

最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード