2ntブログ

 日本の伝統に触れて

お稽古1

近年、目に見えて海外の訪問(体験・見学)者が増えて来ました。

私どもは一般の生徒さんに日本舞踊のお稽古を楽しんで頂くことを主願に連日頑張っておりますが、
年々日本に訪れる海外からの観光客が増え、浅草寺の仲見世通りなどほとんど日本語を聴くことが
出来ないくらいです。
考えてみたら今より幾分その人数は多くはありませんでしたが、今から10年も前から外国人のため
に振袖や袴でその散策を楽しんで頂いた先駆者のようなものでした。
最初振袖だけで20着も揃え他の着物や袴(男性物)も入れたら大変な支度(じゅんび)金でした!!

それから6年も過ぎた頃でしょうか!? 1軒、また1軒とレンタル店が増え、今や過飽和状態です。

外国団体

10年も前からすれば本当に多くのお客様(外国人)が増えましたね!!
私どもは非常に大きなこだわりをもってずっと対応させて頂いてきました。
振袖のそれは全て「絹」製品ですから歩いて頂いたらすぐに分かります。 昨今、ゆかたなら何でも
良い・・・と言わんばかりのポリエステル物が町をかっ歩しています(涙)。
柄も日本人は決して選ばないだろうとするものばかりです。
それでも外国人はそれが何かを知りませんからみな喜んで外に出て行きます。
確かに外国人にはそれで良いのかな・・・と思わないわけでもありませんが、やはり日本の美しさは
ごまかしは決してききませんね。

ご存知かも知れませんが、現在浅草界隈だけでも新しくホテル建設に入っている箇所を本当に多く
みます。 お稽古場の前も後も例にもれずホテル建設のために古いビルが壊されたばかりです。

全て便乗商法でしかありません。
ブームが去った後が思い浮かんで来るのは私だけではないはずです。

私どもは、外国のお客様を相手にお稽古場を開設した訳ではありません。
家元の波島陽子が、一人でも多くの若者に「日本の伝統文化に触れて欲しい・・・」を第一義的に願い
今までやって来ました。
しっかりしたカリキュラムと素晴らしい芸の基礎をいかんなく発揮し今まで100名もの生徒さんがこの
門を叩きました。
結婚してお子さんが出来たり、地方へ引っ越さないかぎり原則続けて通われる生徒さんは現在80名
ほど。  ご年配のみなさんの心根が若者にも伝わり、理想形の教室は日々賑やかさを増しています。

伝える難しさは時代が変わればその生活環境でやむを得ない場合が当然出てきます。
しかし、着物はまさに日本を代表する素晴らしい文化であり伝統であることがこの教室の生徒さんは
しっかりと肌で感じているに違いないと思えるのです。
これは主宰者にとってなによりも嬉しいことです。

写真でお分かりののように特にこの団体さんに「満足感」が感じられないでしょうか!?

本物を提供する・・・。 これこそ「おもてなし」と言えるでしょう。
基本的に当社での着付けは全て新橋演舞場や明治座、他映画やテレビの舞台で活躍されている「着
つけ師」のみなさんに担当して頂いています。

蛇の目

これはほんの一例ですが、日本舞踊を見学に来たお客様にほんの少しの間「記念写真タイム」を設け、
記念の1枚を提供させて頂いています。
この蛇の目傘はおそらく生徒さんも見たことないと思いますが、なんと8万円もするまったくの本物です。

嬉しさはこの通りです。
どこまでやってあげられるか分かりませんが、お客様の表情を見ながら「楽しかった」「素晴らしかった」
と心に残ることを願いながらその時間に終始します。

お稽古2

本来であればきちんと衣装を着て、それなりのメイクを施してとも思うのですが、通常稽古の合間を縫
っての企画なのでそこだけが残念でなりません。

多くのインバウンド関係の会社からのご注文はひっきりなしで師匠波島には少し過酷のような気も
しますが、お稽古風景を体験できる生徒さんやお弟子さんには他では経験することのないこうした
企画。 緊張の中にも、これほど素晴らしい経験はなかなか出来ませんからね。

桜の季節も終わり教室は藤の花(装飾)に変わりました。
日本の四季を楽しみながら「日本は楽しかった」・・・と言って頂けるようにこれからも精進を重ね、日本
の伝統の為にもコツコツとですがもっともっと頑張りたいですね。

日本人に限らず、世界のみなさんにも日本の伝統に触れて頂ける仕事を生業に出来ることはこの上な
く嬉しいことだと思っています。




 雨もまた楽し

妖精と雨

久しぶりの雨に花粉症を恐れる者としては清々しい朝だ!

「おはようございます」
エレベーターで1階に出るとピッカピカの新1年生の可愛い声 ♬
おもわずおはよう・・・・っと微笑み返し
すると傍らにいたお父さんが息子に「ほーらね!挨拶すると笑顔が返ってくるだろう・・・!♬」・・・と
なんとも微笑ましい親子だ

朝早い病院の予約(診察)に自宅を8時出発。
外は雨。 すこし厄介な雨でだいぶ濡れそうな霧雨

「月様、雨が・・・ 」
「春雨じゃ、濡れて参ろう・・・・」

何故か春の雨は心が躍るから不思議だ。
明日あたりの鎌倉の新緑は素晴らしいだろうな・・・
雨上がりの新緑ほど素晴らしい光景はないもんな~

そんなことを思いながら銀座線に乗った

普段は東上野(病院)くらい健康のために散歩がてら歩くのだがさすがに電車でないと・・・

時間的に通勤ラッシュから少しずれたらしく車内は思ったほど混んでいなかった。
それでも傘・傘・傘
色とりどりの傘はやっぱりパラソルと言った方が良さそうだ。

これから始まる雨の1日
午後から外国人観光客の団体さんの予約が入っているだけに出来れば午後から晴れて欲しい

着物を着せて、折角だから「蛇の目傘」ででもおもてなしをしましょうかね

楽しい雨にするために







 さくらを楽しむ

さくら

2018年  今年の桜はとても速かったですね!!

舞台を組んで観桜会の準備をしていた人たちはみな予定が外れたようです。
確かに自然を相手のイベントを組むって難しいものです。

少しピンクがかった桜を写してみましたが開花が早かったせいか全体的に白っぽい花びらが
目立ったように思いましたがそう感じたのは私だけでしたでしょうか!!!

日陰の大木にしがみつくように咲いていた写真の桜。 これが本来の桜の色なんですよね。
カメラ担いでこうした1枚を狙うのが醍醐味で毎年おなじようなショットを狙っているのですが、
間違いなくその姿は毎回違った顔を見せてくれます。

天候がどうもおかしくなったのか「桜前線」もあてにならず四国方面より東京が先に開花したり
と様々。
雪国育ちの私は「ゴールデンウイーク」に満開の桜を楽しんだ覚えがあります。
どうしてか、桜の時期って本当に寒いんですよね。

「桜の花冷え」とはよく言ったもので、周りの山々の残雪を見ながらの観桜会は寒い訳です。

それでも、卒業・入学・新入社員・・・・と夢膨らみ、希望に満ちたこの季節はやはり心が弾み
ます。

同時に今日はエープリールフール!!
楽しい嘘(ジョーク)を投げてみましたか!?
人はジョーク・ユーモア・ウエットに富んでいないと面白くない。

心弾む桜の季節に、楽しいジョークでも投げられる人と一杯やるのもおつなものです。

改めて今年が始まったようなそんな気持ちで綴っていますが、桜の時期って本当にあっという
間でしたね。

毎週毎週外国人観光客のみなさんをおもてなししながら、考えてみたら桜の時期は外国の
みなさんも「美しい」「きれい」・・・と笑顔いっぱい。

珍しく今年は風のない桜の時期で多くのみなさんがこの桜を楽しめたんじゃにかなと思います
が如何でしたか!?

花粉症に心配がなければもっと出かけるのに・・・・、5~6月の新緑を撮りに今度は鎌倉にでも
出かけるとしますか!?




プロフィール

岡部俊雄

管理人 : 岡部俊雄
チーフ・プロデューサー
演出家

最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード