2ntブログ

 みどりを追いかけて!

夏になる前のみどり!ゴールデンウィークくらいが一番素晴らしい季節ですがなんと言っても新緑ですね。何か息吹のようなものさえ感じパワーがみなぎってくるのは私だけでしょうか!
今年はご存知のように東北地方でのあの大震災にふと忘れかけていた光景です。東北地方は丁度今頃が白いリンゴの花に癒されているころなのかも知れませんね!
果物の花は比較的白い花が確か多いように思いました。おふくろを連れて信州の善光寺さんを訪ねたときの途中にも一面真っ白なりんごの花に目を奪われたことがありました。アップル街道沿いだったと思います。
いろんな草木に、そして野や山に一斉に花を咲かせる時期でもあります。
眩しいほどの木漏れ日を浴びながらその時の空気の美味しかったこと!
今回もまた鎌倉の緑を満喫してきましたが、少し前に行った栃木県足利フラワーパーク!その少し前は下呂温泉に近い舞台峠を通ったときの森林。本当に今頃が最高ですね!
そして、これらの地域がそれぞれ歴史があってそれを知るだけでも楽しみがあるのです。
この舞台峠なんかも、確か源頼朝に関係があって、峠に造った舞台で白拍子が踊ったとされているところなんですよ。
平家の落人が全国に散らばったその地域も非常に美しい場所が多いですね。都に近い建礼門院が隠れ潜んでいた寂光院などその典型でしょう。
ところによっては雪深い地域を源義経が数日間居たとされる新潟県魚沼市にある「君帰り」など、地元住民との温かい交流から義経が帰るというので「君帰り」と地名にしたとのこと。
当時その部落では義経を「君様」と呼んだらしく、君様が帰って行くというので「君帰り」になったとされています。勿論今でもその地名は存在しています。
そうか、奥州平泉へ行く道中にこうして義経はいろんなところに立ち寄ったのだ・・・・。
そう気づくと楽しくないですか?
つい最近、天地人で大河ドラマ化された例の直江兼続の生誕の地です。
歴史に触れながら旅をすると日本人なんですね!当時の歴史上人物に、それも義経のように判官びいきをしてしまいそうな史実が沢山出てきます。
隅田川を散歩しているだけで新緑に酔えるんですから、そうした山里ではたまらないですね。
先日訪れた鎌倉ではまるでヤラセ(笑)ではないかと思うほど静寂な中でホーホケキョを聴けました。せせらぎに耳を奪われるのと同じように自然の美しさや癒しに敵うものは本当にないと思いますよ。
あくせくとばかりするのではなく、まだ間に合う新緑の旅。散策ですね!
ゆっくりとゆっくりと気の合う者同士、更に恋人なんかと訪れたら更に感動は増しますよ。
しばらくは好天が続くようです。どこもここも電車で出かけたら近いものです。今年は今年の新緑を是非味わってください。
そして現地ではいろんな質問を投げかけてみることですね!きっと何かに出会えます!

 ありがとう!感謝の心こそ幸せになれる秘訣です。素晴らしい人生を!
 優しさや笑顔に触れて温かい気持ちになれるように、あなたの真心で!
 ご感想は shiawasekazokuyt@nifty.com まで
プロフィール

岡部俊雄

管理人 : 岡部俊雄
チーフ・プロデューサー
演出家

最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード