2ntブログ

 心の持ち方こそ原点 7

これは先に明記したように、良いものの考え方に繋がります。プラス思考ですね!こうしたことはそうしようとしている時はまだまだ修行中!
警察官や政治家等の不祥事を事例としていくつか紹介しましたが、心が未熟だから起きることを本人は知らないから不幸ですし厄介です。先生と呼ばれて錯覚するなどは序の口で、人としての優しさを磨けず、また教えを請う素直さも持てず威張ることのみ覚えた哀れな人間の姿。そこに欲が重なれば世も末となる。
これら諸氏は「二宮尊徳」を学んだことがあるのだろうか? 先日台東区の中学生の前で様々な童謡の話をしました、「それ知らない・・・?」が多く驚きました。 歴史上の人物に二宮尊徳が登場するのかも聞いてみたいものだがいくらなんでも40歳代以上の人は知っているでしょう? まして公務に就く上司となればそれ相当な年令が多いはず。
ここで少し二宮尊徳や福沢諭吉にについて触れてみましょう。
二宮翁は天明7年(1787)誕生~安政3年逝去(1856)の70年間、主に栃木県を中心にあらゆる自然災害や凶作と闘い、民に優しい人物として親しまれました。福沢諭吉の「天は人の上に人を造らず人の下に人は造らず」もまたあまりにも有名。その後にはこのように続いています。「・・・人の下に人を造らずと云えり人学ばざれば智なし智無きものは愚人なりとあり・・・」 他にも学ぶ書は多くありますが二宮翁夜話には ・・・・・・
  天の巻                地の巻
 1.天道と人道            1.商道の本意
 2.ものごとの輪廻のきまり      2.近い欲遠い欲
 3.陰と陽、善と悪          3.計画的に確実に
 4.心がまえ             4.臨機応変
 5.理屈より実行地の巻商売のこつ   5.まごころの力
                    6.運について人の巻永く栄える法
  人の巻
 1.人の情と人間関係          『道徳を忘れた経済は罪悪であり、
 2.倹と分度               経済を忘れた道徳は寝言である』
 3.推譲ということ
 4.永安の道
 5.経済道徳の融合         (つづく)

 人名、会社名等(著名人は除く)は仮名ですが内容は全てノンフィクションです。
 【俊介の部屋】は平成21年6月4日にスタートしました。(毎日掲載しています)
プロフィール

岡部俊雄

管理人 : 岡部俊雄
チーフ・プロデューサー
演出家

最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード